今週は読書習慣とのこと。読書の秋なのだが、今月読んだ本は
磯崎憲一郎著“終の住処”と連城三紀彦著“造花の蜜”の2冊だけだった。
2冊とも話題の本だけあって面白かったし、読みごたえもあった。
10月は、いつもの月より少なかったが、これから、立て続けに図書館より予約の本が届くはず。まずは100人以上待った村上春樹著“1Q84”。
かぶを描いたが、まるみがなかなか出せなかった(-_-)
今週は読書習慣とのこと。読書の秋なのだが、今月読んだ本は
磯崎憲一郎著“終の住処”と連城三紀彦著“造花の蜜”の2冊だけだった。
2冊とも話題の本だけあって面白かったし、読みごたえもあった。
10月は、いつもの月より少なかったが、これから、立て続けに図書館より予約の本が届くはず。まずは100人以上待った村上春樹著“1Q84”。
かぶを描いたが、まるみがなかなか出せなかった(-_-)