sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

訪問

2009-10-27 16:35:13 | 出来事

午後から、魚沼の友人宅へ。急な訪問だったので、奥さんがまもなく出かねばならないと・・・。短い時間であったが、話に花が咲く。先に奥さんから預かった俳句に絵手紙(10月22日の記事の絵手紙)を付けた手紙を持参したのが一番喜ばれたかな。
帰りには、お土産として柿、サツマイモ、南瓜、梨をいただく。また、絵手紙の題材が豊富に(^v^)。
行き帰りの車中からの景色でススキの他、セイタカアワダチソウが意外に多いとおもった。ススキの薄ねず色とセイタカアワダチソウの黄花が秋のいい雰囲気をだしていたし、魚沼の山々も紅葉しだし、いいマッチで秋満喫だった。

 秋から冬への果物、ミカンを。