-
ハナショウブが咲き始めた
(2015-05-25 15:53:36 | Weblog)
紫、黄、赤など色鮮やかハナショウブが... -
休日のデイキャンプ場
(2015-05-11 08:07:24 | Weblog)
5 月の陽光をいつパイにあびて公園キ... -
今年は桜の満開時をほとんど雨にたたられた
(2015-04-06 09:03:43 | Weblog)
-
公園の四季桜が咲きだした
(2015-01-10 11:45:48 | Weblog)
花はチラホラと少ないが紺碧の青空に美... -
師走もおしせまったショッピングセンター
(2014-12-17 12:42:14 | Weblog)
-
京都の竹林は風情がしのばれる
(2014-12-10 18:57:33 | Weblog)
散策路を行き交う人たちも、そんな 風... -
八重桜もピークは過ぎている
(2014-04-26 15:12:47 | Weblog)
ワンちゃんもお花見の記念撮影に仲良くお座りのポーズを... -
シャンゼリゼ大通りの街灯
(2014-04-05 15:12:00 | Weblog)
名古屋の久屋大通り公園にはパリから寄贈された... -
緑地公園の日本庭園にある梅林いまが見ごろ
(2014-02-28 16:23:05 | Weblog)
日本庭園の梅林は白梅、紅梅、ピンクがほぼ満開であざやかに咲きほこっています。... -
正月でも咲いている四季桜
(2014-01-02 20:14:39 | Weblog)
淡紅色で花は少し小ぶりだが、それだ... -
水の宇宙船
(2013-10-09 15:20:22 | Weblog)
オアシス21の吹き抜け広場の真ん中に、 ... -
大高緑地公園
(2013-08-12 10:18:19 | Weblog)
... -
久屋大通り公園の噴水搭
(2013-07-10 19:52:56 | Weblog)
名古屋の久屋大通り公園の噴水(希望の泉... -
公園の桑の木の実が熟した。食用としても食べられる
(2013-06-19 14:38:42 | Weblog)
子どもた... -
買い物のついでに農作業が 出来る屋上菜園
(2013-06-18 14:52:36 | Weblog)
スーパーの屋上にもうけられた、 賃貸の... -
緑地公園の花菖蒲は今が見ごろです
(2013-06-08 16:39:33 | Weblog)
今年は株を植え替えたので見事な満開をむかえて... -
有松絞まつり
(2013-05-28 17:39:16 | Weblog)
有松の絞まつりにき... -
名古屋テレビ塔
(2013-05-04 20:46:26 | Weblog)
名古屋のテレビ塔は国内で最初に 出来た... -
名古屋テレビ塔
(2013-05-04 19:48:56 | Weblog)
名古屋のテレビ塔は国内最初の テレビ塔... -
大型連休の緑地公園
(2013-05-01 15:42:01 | Weblog)
フジの花が新緑に映えてまばゆい(バラ科)ズミ開花は5月~6月にかけて咲き、花は桜...