ブログで見る世相

無責任なコメントはブログを低俗化させる。

緑地公園の十六夜桜満開

2012-03-30 15:49:41 | Weblog



(いざよいざくら)十六夜桜



桜の開花に先駆けて寒緋桜が満開




花見に訪れる人も少ない。警戒心もなく蜜を吸う小鳥たち。
花は鮮やかな農紅色で下向きに吊下って咲く

 。
                        冬桜が満開になっている。 

                   梅林の梅の花がまだ花を付けている。桜が遅れて
                   そのぶん梅を楽しんでいる人が多い。


十六夜桜の古木の幹から小枝がのびて万葉の
花がけなげに咲いている 


                      ( いざよいざくら)十六夜桜は白色の花で花柄が純白で薄いピンクがかかり
             清楚で可憐な花

 
               十六夜桜は早咲きの品種。他の桜が蕾のうちに満開を迎えるので
               ひとあし先に見ないと十六夜の満開は見られないという。  

                 

 

                      緑地公園の桜はまだまだ蕾がかたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 


春のいぶき

2012-03-08 20:56:23 | Weblog




    緑地公園の高台から市街地を見渡すと、はるか
  彼方の伊吹山はまだ白銀におおわれている。



高層ビル街の後方も雪を頂いた稜線が連なっている
 


春の訪れを告げるつくしを見つけ思わずシャッターを押した。
春をたぐりよせる。そんな勢いを感じさせてくれる。

漢字の土筆は、土に刺した筆の形に似ているからだという。

(とくさ)科 杉菜

くれないの 梅ちるなべに

         故郷つくしつみにし 春し思ほゆ

                                正岡子規

       


大高緑地公園の梅林今からが見ごろ

2012-03-06 14:16:03 | Weblog

         
                      咲き始めた緑地公園の梅林



          清楚な白梅が天候の不順にもめげずに咲きだした




            白梅とは対照的に紅梅があざやかに彩りを添えている        



            紅梅が互いに存在感を示すよう咲き乱れている



          蕾も早く満開になりたい躍動感がうかがえる

 

       メジロが飛来するまえに蜂がお先にと花芯をついばんでいる








                梅ノ木におおわれた緑地公園の庭園池