早朝 -2.6度 ヒンヤリ爽やか空気 日中
現在
気温 6.7度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/219a6def655889e48e2326698bff40d3.jpg)
am 6:48 澄みきった空に 眩い朝日が顔を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/71b58c954b20515af63ad4806a2cb755.jpg)
道中高台から 一望した平野
目的地 は 「ゆに ガーデン」 。 http://www.yuni-garden.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/c2d0062a455e646129d05bdd47e32a30.jpg)
ここは早春から咲き始める クロッカス そして チューリップ・リナリア ・・・ets と花の開花リーレが秋まで続きます。
花のリレーを終えた 晩秋の今日は 小春日和。 澄んだ青い空と広大な緑がとても映える。
温室とは思えぬ 外観。 回廊にはところ狭しと可愛い小花の鉢植え達がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/12c63e6c1ce235b33655ae9eeb3c9f07.jpg)
室内には 滝が流れ ポインセチアのスカイツリー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/0e8b9303d5144da692a29d4637491202.jpg)
そうなのです。昨日新聞に掲載されていました。 ちょうど 今日は用事で栗山まで行かなくてはいけません。
ついでに 一っ走り 足を延ばし 息抜きしてきたのでした。
写真は上手く撮れませんでしたが 「 百聞は一見に如かず 」 現物を見ていただく事が一番ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/10d49c091a2d8e2adbf22d6426009a15.jpg)
こじろう君も 久々の 爽やか空気 美味しかったの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/219a6def655889e48e2326698bff40d3.jpg)
am 6:48 澄みきった空に 眩い朝日が顔を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/71b58c954b20515af63ad4806a2cb755.jpg)
道中高台から 一望した平野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/392b940230b0a05924ec9f560a73a3f8.jpg)
目的地 は 「ゆに ガーデン」 。 http://www.yuni-garden.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/6d443874503b1f6f75c35663038283ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/c2d0062a455e646129d05bdd47e32a30.jpg)
ここは早春から咲き始める クロッカス そして チューリップ・リナリア ・・・ets と花の開花リーレが秋まで続きます。
花のリレーを終えた 晩秋の今日は 小春日和。 澄んだ青い空と広大な緑がとても映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/898f131ccce627bed881f5e48d042ea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/dc0ebc1b1f740278b28a26082b5eae8d.jpg)
温室とは思えぬ 外観。 回廊にはところ狭しと可愛い小花の鉢植え達がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/d6dc3b6f32b1689017b8d2bab8e6cdfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/7ab27f62e3d5ab1cd8d3b8b62d133cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/12c63e6c1ce235b33655ae9eeb3c9f07.jpg)
室内には 滝が流れ ポインセチアのスカイツリー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/0e8b9303d5144da692a29d4637491202.jpg)
そうなのです。昨日新聞に掲載されていました。 ちょうど 今日は用事で栗山まで行かなくてはいけません。
ついでに 一っ走り 足を延ばし 息抜きしてきたのでした。
写真は上手く撮れませんでしたが 「 百聞は一見に如かず 」 現物を見ていただく事が一番ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/73f87e6b8bc37d970909b13035a286f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/10d49c091a2d8e2adbf22d6426009a15.jpg)
こじろう君も 久々の 爽やか空気 美味しかったの?