早朝 -7.6 濃霧
現在
気温 5.7度

am 5:23 東の空一面 明るく ・・・ しかし 濃霧の為視界不良

am 5:41 濃霧の中 朝日がくっきりと・・・ 紅葉のひげ カチンカチンの バリバリ
到着しても 綾のひげ カチンカチンの バリバリ ・・・ 冷え込みましたぁ~

申し訳なさそうな チロちゃん 「 おかあさん ごめんなさい! 」 って ・・・
今朝は am 2:50 に 呼び出し

4月3日で 2歳に成る あんず がやって来ました。
お爺ちゃん・碧ちゃん・梨生ちゃん・いちごちゃん 来てくれてありがとう。
あんず は みんなに可愛がられ 幸せね。 いつも 笑顔で嬉しそう!
換毛が始まり 全体が白っぽく成ったね。
《 二十夜明け 朝刊 3月31日 》

《 夕 刊 》

センバツ高校野球 準々決勝 惜敗 ( 九州国際大付 5 × 4 北海高校 )
取られては取り返す 北海道勢の粘りの野球を見せてくれて ありがとう、 ご苦労さまでした。


新聞記事掲載を今日で終わりに致します。
3月11日 決して忘れてはいけない悲惨な大震災の日。
毎日毎日 唖然とさせられる被災状況の拡大、死亡者、行方不明者の増加
これを 残さずには・・・と思いつつ 新聞記事を掲載していました。
そこへ 福島原発の事故 3週間経った現在 終息とはいかず
今では 日本全国・全世界の皆さんの英知に頼らざるを得ない 原発事故。
被災地の皆さん、救助活動に携わっていらっしゃる方々、原発の作業員の皆さん
お身体には充分お気をつけ下さい。
少しずつ 子供達の笑顔が報道される様に成りました。
徐々にではありますが 復興の兆しも見えてきています。
これからも 希望を失わず 頑張って頂きたいと思います。
新聞掲載しないからと言って 決して 忘れる事はありません。
いつも 報道・新聞・雑誌・・・ets で 皆様の状況を案じております。
皆様のご健康と復興を願わずにはいられません。 頑張って下さい。



am 5:23 東の空一面 明るく ・・・ しかし 濃霧の為視界不良


am 5:41 濃霧の中 朝日がくっきりと・・・ 紅葉のひげ カチンカチンの バリバリ
到着しても 綾のひげ カチンカチンの バリバリ ・・・ 冷え込みましたぁ~

申し訳なさそうな チロちゃん 「 おかあさん ごめんなさい! 」 って ・・・
今朝は am 2:50 に 呼び出し


4月3日で 2歳に成る あんず がやって来ました。
お爺ちゃん・碧ちゃん・梨生ちゃん・いちごちゃん 来てくれてありがとう。


あんず は みんなに可愛がられ 幸せね。 いつも 笑顔で嬉しそう!
換毛が始まり 全体が白っぽく成ったね。
《 二十夜明け 朝刊 3月31日 》


《 夕 刊 》


取られては取り返す 北海道勢の粘りの野球を見せてくれて ありがとう、 ご苦労さまでした。






新聞記事掲載を今日で終わりに致します。
3月11日 決して忘れてはいけない悲惨な大震災の日。
毎日毎日 唖然とさせられる被災状況の拡大、死亡者、行方不明者の増加
これを 残さずには・・・と思いつつ 新聞記事を掲載していました。
そこへ 福島原発の事故 3週間経った現在 終息とはいかず
今では 日本全国・全世界の皆さんの英知に頼らざるを得ない 原発事故。
被災地の皆さん、救助活動に携わっていらっしゃる方々、原発の作業員の皆さん
お身体には充分お気をつけ下さい。
少しずつ 子供達の笑顔が報道される様に成りました。
徐々にではありますが 復興の兆しも見えてきています。
これからも 希望を失わず 頑張って頂きたいと思います。
新聞掲載しないからと言って 決して 忘れる事はありません。
いつも 報道・新聞・雑誌・・・ets で 皆様の状況を案じております。
皆様のご健康と復興を願わずにはいられません。 頑張って下さい。