北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

北海道犬保存会 札幌支部展覧会 NO3

2011年04月19日 14時16分10秒 | 支部展覧会
早朝  2.1度       現在      南よりの風 気温 13.1度



am 4:57 眩い朝日が昇る  左に 三両編成の ローカル列車 (逆光ですが見えますか?)



展覧会 比較審査開始です。

寒さで 指先しびれ 中々シャッターを押せなくなりました。 休み休み の映像です

仔犬一部の 白毛ちゃん と 黒褐ちゃんです。



綺麗な 虎毛くん           この子は 牝ちゃんでしょうか?



黒褐(ブラックタン) 君  麻呂が小さく 可愛いね。



似ているように思えて 成りません。



デビュー戦の 「神牙」君 よく頑張って リンクを走ってくれました。

後ろからでも 良いじゃないですか!   ガンバレ~



若犬牝組  リンク上で待機中です。  

なぜか? 「寒いよ~ 早くしてください!」 と 聞こえてきそう なのは 私だけでしょうか?

 この度は出陳犬を連れず 参加していましたので 客観的にリンク上を見る事が出来ました。

また 反対側から先生達のお顔まで・・・
(撮るつもりではありませんでしたが 長引いておりましたので つい パチリ と )

 


リンク中央では 審査員先生達 の 神妙なお顔で 協議中でした。 

お願いですから 素早く簡潔に解りやすい結果 をお願いいたします。





決定!   一席 「天優媛」ちゃん ・・・ 紅葉 と 異母姉妹です。



リンク上では 成犬牝組5頭での 比較審査です ( 紅葉のクラス )



一席 決定!    若い ピチピチ娘 「刀不二」ちゃん 3歳と4ケ月です。 

前から 横から パチリ・・・わぁ~ 強敵 が また一頭・・・



成犬牡組 4頭の比較審査開始



各クラス 優勝犬の勢揃いです。  幼犬牝「稚の幸」ちゃんを 先頭にリンク 行進どうぞ~

珍しくも 「いぬバカ日誌」 の もものお母さまが 先頭です



牡 ・ 牝 全犬最優秀犬です。     飼い主様 労わってあげています。



並んだ 並んだ もものお母さま と ご主人の1号父様 です。

そうなのです 牡組全犬 最優秀犬は 「宗龍旺」君 でした 。



1月7日生まれの 「主水」くん と かおりさん

亡くなった母犬の代わりに「もんど」くんを育て上げた「北海道犬ふるどっく」の 園長先生です。


  札幌支部会員の皆様 大変お世話に成りました。

悪天候の中 前日からの準備・会場設営にご足労頂き ありがとうございました。

とっても寒かったのですが 皆様の熱意が伝わり とても有意義で楽しい展覧会でした。

本当に ありがとうございました。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村