早朝 ひんやり 11.7 度
薄日
現在
気温 20.1度
am 4:50 奇麗な朝焼け ・・・ 写真では 私の見た きれいな色あい が出せない
(持ってるデジカメの限界を感じています)
昨日撮影 お昼頃 一心不乱に お乳を飲んでいます。
どちらも体重 320~360g ・・・ 綾が取り戻しに来ますので すぐ返しました。

本日 下に潜っていますのが 牝。

子育て上手な綾ですので 心配はしていませんが ・・・
牡の お尻のしまつです。

ゆっくり おやすみなさい (フラッシュで 色が違って見えますね)

外組み が吠え出しますと 目をまん丸くして 警戒します。
見ていて飽きない コッコ達の仕草
でも 今日は気温が上がらず 小屋内も20度ありません。 綾はしっかり抱いてくれています。
昨年の子育ては 5匹中2匹がオッパイ吸えず 虹の橋を渡りました。
今年は 生むのが大変でしたが 余裕もって子育てしている様に見えます。
先程 仔犬から離れ 僅かな距離を散歩してきました。




am 4:50 奇麗な朝焼け ・・・ 写真では 私の見た きれいな色あい が出せない

(持ってるデジカメの限界を感じています)

昨日撮影 お昼頃 一心不乱に お乳を飲んでいます。
どちらも体重 320~360g ・・・ 綾が取り戻しに来ますので すぐ返しました。

本日 下に潜っていますのが 牝。


子育て上手な綾ですので 心配はしていませんが ・・・


ゆっくり おやすみなさい (フラッシュで 色が違って見えますね)

外組み が吠え出しますと 目をまん丸くして 警戒します。
見ていて飽きない コッコ達の仕草
でも 今日は気温が上がらず 小屋内も20度ありません。 綾はしっかり抱いてくれています。
昨年の子育ては 5匹中2匹がオッパイ吸えず 虹の橋を渡りました。
今年は 生むのが大変でしたが 余裕もって子育てしている様に見えます。
先程 仔犬から離れ 僅かな距離を散歩してきました。