早朝 9.4度
現在
肌寒い北風 13.6度
15号台風は 勢力増強し 各地に被害をもたらしています。
被害に遭われました皆様に お見舞い申し上げます。
皆様 十分お気を付け下さいね。

am 5:22 北の空には うろこ雲

先日新聞に紹介されました 「ミヤギノハギ」 市道ですが 毎日の散歩の戻りコースでした。
紅葉はこの180mを全力疾走するのが大好きです (猫を追いかけるのです)
ここに住居を構えてから 雑草が生い茂り・ゴミの不法投棄に悩み
景観対策も兼ね 自費で植えられたのです。

タンゴとお父さん 戻る頃 チロとのフラフラ散歩に出会いました。
お父さんも 頑張ってくれています。
《 命 名 》
平成23年9月9日 生れ ( 父犬: 北翔大 × 母犬: 白綾華 )
・・・ 飛 翔 ( ヒショウ )
どんな困難にも立ち向かい 駆け巡ってほしい。 父犬の「 翔 」 を一字。
・・・ 菊優華 ( キクユウカ )
9月9日は 重陽の節句、 菊の節句とも 言われています。
そして 遅れた出産が偶然にも 孫の「優太」の誕生日 、 これは一字貰わなくては・・・
母犬 の 「華」 を一字つけました。

どちらも撮影失敗作ですが ・・・ 並びを同じにすべきでしたね。
10日目 ( 牡 ・ 牝 ) 11日目 ( 牝 ・ 牡 )

今朝 の 小屋の中 少し立ちあがるのです。 牡ちゃんが体力で押し付けています。

綾母さんは 自分のお手入れ中 ( 綾の側に 湯たんぽあるのですよ )
これから
翔(ショウ)ちゃん
菊(キク)ちゃんと 呼びます。
宜しくお願い致します。


15号台風は 勢力増強し 各地に被害をもたらしています。
被害に遭われました皆様に お見舞い申し上げます。
皆様 十分お気を付け下さいね。

am 5:22 北の空には うろこ雲


先日新聞に紹介されました 「ミヤギノハギ」 市道ですが 毎日の散歩の戻りコースでした。
紅葉はこの180mを全力疾走するのが大好きです (猫を追いかけるのです)
ここに住居を構えてから 雑草が生い茂り・ゴミの不法投棄に悩み
景観対策も兼ね 自費で植えられたのです。


タンゴとお父さん 戻る頃 チロとのフラフラ散歩に出会いました。
お父さんも 頑張ってくれています。
《 命 名 》
平成23年9月9日 生れ ( 父犬: 北翔大 × 母犬: 白綾華 )

どんな困難にも立ち向かい 駆け巡ってほしい。 父犬の「 翔 」 を一字。

9月9日は 重陽の節句、 菊の節句とも 言われています。
そして 遅れた出産が偶然にも 孫の「優太」の誕生日 、 これは一字貰わなくては・・・
母犬 の 「華」 を一字つけました。


どちらも撮影失敗作ですが ・・・ 並びを同じにすべきでしたね。
10日目 ( 牡 ・ 牝 ) 11日目 ( 牝 ・ 牡 )


今朝 の 小屋の中 少し立ちあがるのです。 牡ちゃんが体力で押し付けています。

綾母さんは 自分のお手入れ中 ( 綾の側に 湯たんぽあるのですよ )
これから


宜しくお願い致します。