早朝 -10.2度
時々
現在西風強く 吹雪模様
気温 -4.7度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/84d1d4937c29b2195a7bfd53ddff0776.jpg)
今日は 真冬日に逆戻り am 6:15 雲間より薄日差す (-7.9度)
お彼岸とともに 冬将軍が舞い戻ってきた様なお天気 今朝は一面真っ白な雪化粧
昨日までの雪解けが このシバレで路面はツルッツル ・・・・・ 危ない! あぶない!
《 展覧会回顧録 後半 》
《 9月18日 恵庭支部展 》
紅ちゃん 久しぶりの展覧会 嬉しそうに走ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/033c8ce1cb6860c9e6b4e11c49c77559.jpg)
紅葉 優勝 ・・・ 良かったね。
《 9月25日 小樽支部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/576053bf3249efa4127dc2a87e200390.jpg)
浮かぬ顔の私 紅葉の歩様が 重いのです。 でも 何とか 優勝出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
《 10月2日 岩見沢支部展 強風更に冷たい雨 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/a1efa93075659d3bebf34e738076ab7b.jpg)
地元開催でしたので おまけの優勝かな? それでも 嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/a4ac60c708f1ce7214fb2f13ab8d6c25.jpg)
「天綾誉」サブちゃん 若犬牡 ・・・ 頭部・顔 褒められましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
《 10月16日 札幌秋季 60周年記念本部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/00e00e179840f505679d53575876fa06.jpg)
仔犬達とお留守番の「白綾華」と チロちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/3d30817f0e760ccfdbd58667a5651193.jpg)
強い雨の中 「紅葉」の 固体審査でした。 比較審査の時は青空・・・4頭中3番手
反対側の被毛はむしり取られています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/a40267be7b0c58fe176751b3248f6a91.jpg)
サブちゃん エントリーしました。
《 平成24・2月5日 白老支部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/6ce7fda61bd92f7efc2557385aa4b0e9.jpg)
仔犬一部 「菊優華」 デビュー戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/777ef73340ae02aa225110f890aad88a.jpg)
「飛 翔」 の 翔ちゃんも デビューしました。
《 2月19日 夕張 冬季本部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/94c42fffd871b4103c6f8c0e95f167ef.jpg)
仔犬二部 「菊優華」 紅葉 ・・・ 珍しく固体審査に於いて グズリました。
苦手意識が出てしまったの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/87/f82c872707b7c0f4fecb4d115e3c88aa.jpg)
翔ちゃん 獣猟競技・比較審査 これから大いに期待出来ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/77229d7c4648132e5492e868dfd24180.jpg)
これまた 紅葉は5頭中5番手 最下位でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
絶好調時を 本部展に合わせられない私 いつまでも チャレンジは続きます。
紅葉の一年を振り返りますと 発情も今一 被毛状態も絶不調 どうした事でしょうか?
悩みに悩みぬいた 一年でした。
皆さんに 「またか~ また出てきたの?」 と 思われ、言われ続け、飽きられても
許して頂けるなら
私の体が続く限り 今年もリンクを走り続けたいと思います。
最後まで回顧録にお付き合い頂きまして ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今後とも どうぞ宜しくお願い致します。
今朝のTV報道 「新 都市伝説」を 見られた方はご存知と思いますが
青ペンで筆記すると 記憶力アップするとか ・・・ 信じるか信じないかは 本人の考え方次第
記憶力の薄れて来た私 青ペンに移行すると進行遅くなりますでしょうか ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/84d1d4937c29b2195a7bfd53ddff0776.jpg)
今日は 真冬日に逆戻り am 6:15 雲間より薄日差す (-7.9度)
お彼岸とともに 冬将軍が舞い戻ってきた様なお天気 今朝は一面真っ白な雪化粧
昨日までの雪解けが このシバレで路面はツルッツル ・・・・・ 危ない! あぶない!
《 展覧会回顧録 後半 》
《 9月18日 恵庭支部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/5b648366dccce81434365ec703898754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/747f2a35d53e009368bb21a839a570af.jpg)
紅ちゃん 久しぶりの展覧会 嬉しそうに走ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/033c8ce1cb6860c9e6b4e11c49c77559.jpg)
紅葉 優勝 ・・・ 良かったね。
《 9月25日 小樽支部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ca/83805d08807c5f07bf3b5e4c6976d310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/576053bf3249efa4127dc2a87e200390.jpg)
浮かぬ顔の私 紅葉の歩様が 重いのです。 でも 何とか 優勝出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
《 10月2日 岩見沢支部展 強風更に冷たい雨 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/0b8cb595f6a830675e36c533ac381731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/a1efa93075659d3bebf34e738076ab7b.jpg)
地元開催でしたので おまけの優勝かな? それでも 嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/a4ac60c708f1ce7214fb2f13ab8d6c25.jpg)
「天綾誉」サブちゃん 若犬牡 ・・・ 頭部・顔 褒められましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
《 10月16日 札幌秋季 60周年記念本部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/00e00e179840f505679d53575876fa06.jpg)
仔犬達とお留守番の「白綾華」と チロちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/357eb38b2d5ac7fb485ae0726f1fe5ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/3d30817f0e760ccfdbd58667a5651193.jpg)
強い雨の中 「紅葉」の 固体審査でした。 比較審査の時は青空・・・4頭中3番手
反対側の被毛はむしり取られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/a40267be7b0c58fe176751b3248f6a91.jpg)
サブちゃん エントリーしました。
《 平成24・2月5日 白老支部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/5cd33bc3715b1aa2465181ecc9c9f2e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/6ce7fda61bd92f7efc2557385aa4b0e9.jpg)
仔犬一部 「菊優華」 デビュー戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/d815085e2f9a9597202f2920d1158458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/777ef73340ae02aa225110f890aad88a.jpg)
「飛 翔」 の 翔ちゃんも デビューしました。
《 2月19日 夕張 冬季本部展 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/bdfbfae47c6f81c0828e385221788b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/94c42fffd871b4103c6f8c0e95f167ef.jpg)
仔犬二部 「菊優華」 紅葉 ・・・ 珍しく固体審査に於いて グズリました。
苦手意識が出てしまったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/96e1d19879c7648dfc41b8d5b2cedf02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/87/f82c872707b7c0f4fecb4d115e3c88aa.jpg)
翔ちゃん 獣猟競技・比較審査 これから大いに期待出来ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/b855488ecba8617ba9805cdd918751bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/77229d7c4648132e5492e868dfd24180.jpg)
これまた 紅葉は5頭中5番手 最下位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
絶好調時を 本部展に合わせられない私 いつまでも チャレンジは続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
悩みに悩みぬいた 一年でした。
皆さんに 「またか~ また出てきたの?」 と 思われ、言われ続け、飽きられても
許して頂けるなら
私の体が続く限り 今年もリンクを走り続けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
最後まで回顧録にお付き合い頂きまして ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今後とも どうぞ宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
青ペンで筆記すると 記憶力アップするとか ・・・ 信じるか信じないかは 本人の考え方次第
記憶力の薄れて来た私 青ペンに移行すると進行遅くなりますでしょうか ?