早朝 -1.9度
現在
北風冷たく 気温-1.7度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/2251278493bcac1ccfc69b546ba70682.jpg)
am7:15 穏やかな朝 (気温 -3.6 ・・・ この後1時間後 -3.9度)
《 昨日は12歳の誕生日でした 》
我が家の最長老 チロちゃん 昨日12歳の誕生日を迎えました。
一日遅れてしまいましたが 昨日の様子を載せます。
事務所で元気にお客様の接待犬としての任務遂行しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/7663fc56a0582dbe6e1810495aa2d9d2.jpg)
写真撮影の為 寸時外で係留 しかし 早く入れて~と 催促も忘れません。
お客様の接待と申しましても ・・・ コーヒー用のミルクを拝借なのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/37e3b34626c5623f237d37aced33395f.jpg)
マットの上で お客様をお迎えし 「 こちらへ・・・ 」 と 案内するのです。
時々 失敗もありますが ご愛敬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
左 前後脚の靴下は 後脚でお腹をカキカキし、 前脚の肉球の間を カジカジしてしまいます。
事務所は暖房を付けますので 外に居てほしいのですが
↑ の写真の状況です。
人間で換算すると とっくに私を追い抜き 70歳近いのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/64/869f1c95fe5a069fb5943552ab1436b6.jpg)
おやつは タラの背骨の干物 上手に押さえて食べます。
元気でこの冬も乗り越えてほしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/546ff92f4439c3fc1bcc12b9a211a338.jpg)
アルバム整理していると チロの母犬の写真がありました。(この時 1歳と5ケ月)
今 犬舎のある所が雪山で 孫と遊んでくれていました。この1年後にチロが誕生しています。
この母犬はとっても優しかった思いが よみがえって来ました。
2歳と10ケ月で旅だった母犬の分まで 長生きしなくちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/2251278493bcac1ccfc69b546ba70682.jpg)
am7:15 穏やかな朝 (気温 -3.6 ・・・ この後1時間後 -3.9度)
《 昨日は12歳の誕生日でした 》
我が家の最長老 チロちゃん 昨日12歳の誕生日を迎えました。
一日遅れてしまいましたが 昨日の様子を載せます。
事務所で元気にお客様の接待犬としての任務遂行しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/053b7377b724967aa4cbb73c741a832c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/7663fc56a0582dbe6e1810495aa2d9d2.jpg)
写真撮影の為 寸時外で係留 しかし 早く入れて~と 催促も忘れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/571f070bc4b0433114f9a5ce60bcae6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/4054dec7865f902a65a63a9cacbc4739.jpg)
お客様の接待と申しましても ・・・ コーヒー用のミルクを拝借なのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/62b88c97aa6762b65c2a974daec65ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/37e3b34626c5623f237d37aced33395f.jpg)
マットの上で お客様をお迎えし 「 こちらへ・・・ 」 と 案内するのです。
時々 失敗もありますが ご愛敬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
左 前後脚の靴下は 後脚でお腹をカキカキし、 前脚の肉球の間を カジカジしてしまいます。
事務所は暖房を付けますので 外に居てほしいのですが
↑ の写真の状況です。
人間で換算すると とっくに私を追い抜き 70歳近いのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/64/869f1c95fe5a069fb5943552ab1436b6.jpg)
おやつは タラの背骨の干物 上手に押さえて食べます。
元気でこの冬も乗り越えてほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/546ff92f4439c3fc1bcc12b9a211a338.jpg)
アルバム整理していると チロの母犬の写真がありました。(この時 1歳と5ケ月)
今 犬舎のある所が雪山で 孫と遊んでくれていました。この1年後にチロが誕生しています。
この母犬はとっても優しかった思いが よみがえって来ました。
2歳と10ケ月で旅だった母犬の分まで 長生きしなくちゃね。