早朝 9.6度
現在
気温 18.2度
とっても爽やかな朝を迎えました。
日中25度超えの夏日になる予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/6447bdf28b4e9ac1dcfee37dff5d5d32.jpg)
4:18 田植えの終えた水田に映る朝日
昨日 展覧会報告を と思いましたが珍しく体調不良。
決して前日の 打ち上げ飲みすぎではありません
何故か? 大事な写真が消えている
何故? なぜ? ナゼ? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
(迷カメラマンに渡した後 シャッーター押ささらないと戻してきたよね
どこ押し続けたの?)
身体が筋肉痛、頭はグラグラ、
それでも 目の前の仕事に追い立てられていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
《展覧会開始》
出陳登録123頭 お天気にも恵まれ盛況な展覧会でした。
カメラ内に残っている写真を不揃いですが掲載します。
審査員の先生方の写真がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/52/31374f5740d7a7aa27d0f9ae2d7df7d3.jpg)
柿木克弘会長 大内支部長代理 ・ 西方支部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/508c9ed542938b3ae06d1e6ecfd34759.jpg)
ご来賓の皆様
松野 哲様 岩見沢市長 ・ 稲津 久様 衆議院議員 ・ 柿木会長 ・ 渡辺 孝一様 衆議院議員(前岩見沢市長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d2/3a0a07514f4e7dc076f8270fb9cbff02.jpg)
獣猟競技 牝 「柴 桜」 7.8点
繁殖者 長岡善則 ・ 所有者 恵庭 久澤雅一
辛うじてこの写真一枚が 残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/8ebab55e4cab25c6a3c096922c0d5ce9.jpg)
幼犬 牡 4頭 若犬牝 6頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/3f4a0a25f9e772c8105b442cd04dd5f5.jpg)
未成犬 牝 7頭 「瑠 耒」 札幌 古川 実 ・ 未成犬 牡 6頭 「二代伯優」 室蘭 小松二郎
「二代伯優」は展覧部門で一席 獣猟競技では牡組全犬優勝でした。(8.9点)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/828e40da622ef508853d17c5b7af2ffc.jpg)
成犬牝 15頭
最後尾は私と「菊優華」 最終は少し前に上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
(私、迷カメラマンに 全体を撮って! と言いましたら この写真です。 ありえませんよね
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/c45bc80d3e9445d0cdd6c858b68b36e9.jpg)
成犬牝 選抜上位犬 NO89 が優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/dd89452ac33fe04133aa45bd08f14390.jpg)
成犬牡 9頭 選抜上位犬 NO119 が優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/ed6bab649b256e53f118cd74ef4db661.jpg)
各クラス優勝犬 牝組 牡組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/09075f0942bf8a81a4c26f93835cf56c.jpg)
全犬優勝牝 「キタノヒカリ」 千歳 北野政彦・ハンドラー舘義信 ・ 全犬優勝牡 「白 龍」 千歳 佐井孝司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
前日まで降り続いた雨も上がり 本部展日和となった当日
早朝から皆さんお集まり頂き
6:00 会場入り車止めの鍵を預かっている私の到着を待たせてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
責任重大な本部展開催担当支部として
支部会員の皆さんも小雨降る前日から終結し準備いたしました。
何事も無く お天気を味方に無事展覧会を終了出来ました事にホッとしています。
打ち上げも 皆さんの笑顔が良かった良かったと ・・・ 物語っていました。
体調不良の支部長も満足気のお顔。
ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
とっても爽やかな朝を迎えました。
日中25度超えの夏日になる予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/6447bdf28b4e9ac1dcfee37dff5d5d32.jpg)
4:18 田植えの終えた水田に映る朝日
昨日 展覧会報告を と思いましたが珍しく体調不良。
決して前日の 打ち上げ飲みすぎではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
何故か? 大事な写真が消えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
(迷カメラマンに渡した後 シャッーター押ささらないと戻してきたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
身体が筋肉痛、頭はグラグラ、
それでも 目の前の仕事に追い立てられていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
《展覧会開始》
出陳登録123頭 お天気にも恵まれ盛況な展覧会でした。
カメラ内に残っている写真を不揃いですが掲載します。
審査員の先生方の写真がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/3206b20a785e28bb45a925d18ef48057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/52/31374f5740d7a7aa27d0f9ae2d7df7d3.jpg)
柿木克弘会長 大内支部長代理 ・ 西方支部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/508c9ed542938b3ae06d1e6ecfd34759.jpg)
ご来賓の皆様
松野 哲様 岩見沢市長 ・ 稲津 久様 衆議院議員 ・ 柿木会長 ・ 渡辺 孝一様 衆議院議員(前岩見沢市長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d2/3a0a07514f4e7dc076f8270fb9cbff02.jpg)
獣猟競技 牝 「柴 桜」 7.8点
繁殖者 長岡善則 ・ 所有者 恵庭 久澤雅一
辛うじてこの写真一枚が 残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/42ec83de7735cb3b0dbe161835f83d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/8ebab55e4cab25c6a3c096922c0d5ce9.jpg)
幼犬 牡 4頭 若犬牝 6頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/996750f7f318232395624edf4973383c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/3f4a0a25f9e772c8105b442cd04dd5f5.jpg)
未成犬 牝 7頭 「瑠 耒」 札幌 古川 実 ・ 未成犬 牡 6頭 「二代伯優」 室蘭 小松二郎
「二代伯優」は展覧部門で一席 獣猟競技では牡組全犬優勝でした。(8.9点)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/5758934d1d46fe203cea6d71f186430a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/828e40da622ef508853d17c5b7af2ffc.jpg)
成犬牝 15頭
最後尾は私と「菊優華」 最終は少し前に上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
(私、迷カメラマンに 全体を撮って! と言いましたら この写真です。 ありえませんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/c45bc80d3e9445d0cdd6c858b68b36e9.jpg)
成犬牝 選抜上位犬 NO89 が優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/35969b8a80d90716f57590ab84206d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/dd89452ac33fe04133aa45bd08f14390.jpg)
成犬牡 9頭 選抜上位犬 NO119 が優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/3162e103958b3fa42a6156a7ca29cb27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/ed6bab649b256e53f118cd74ef4db661.jpg)
各クラス優勝犬 牝組 牡組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/c2e2c70e85d11c1858d762ec4bc95e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/09075f0942bf8a81a4c26f93835cf56c.jpg)
全犬優勝牝 「キタノヒカリ」 千歳 北野政彦・ハンドラー舘義信 ・ 全犬優勝牡 「白 龍」 千歳 佐井孝司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
前日まで降り続いた雨も上がり 本部展日和となった当日
早朝から皆さんお集まり頂き
6:00 会場入り車止めの鍵を預かっている私の到着を待たせてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
責任重大な本部展開催担当支部として
支部会員の皆さんも小雨降る前日から終結し準備いたしました。
何事も無く お天気を味方に無事展覧会を終了出来ました事にホッとしています。
打ち上げも 皆さんの笑顔が良かった良かったと ・・・ 物語っていました。
体調不良の支部長も満足気のお顔。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)