砂漠転じて雪度
無事ドバイから帰ってきましたら・・・日本は雪 さむっ((((;゜Д゜))))
何とか帰り着いたけれど寒さと雪に出迎えられ
ドバイも今は気温が低い季節なのだけど最高気温30度ぐらい。
ちなみに朝は14,5度。
湿気が低いから昼間はカラっとしていて朝はいささか寒いって感じでした。
明日以降旅行記をUP出来ればなぁーと思っていますが、感じたことを二つだけ
ゴールド(金)市場で何回も「ニーハオ」と話しかけられました。
ドバイでご商売をしている方から見れば私たちは大別ではアジア人
次はどこの国?判別になるのですが、大勢、つまりたくさんの人が来る国の言葉から話しかける
効率の問題ですね。
で、今は中国の観光客が多いのと、中国とインドの方々は紙幣よりも価値が不変と言うことで
昔から金を何よりの資産と持つ習慣がありますから。
それに対し私たち日本人はあまり観光地で金商品を買うということは少ないと思います。
だからご商売=お金につながる方になびくのは無理のないことだと感じるのですが
一方で昔日はアジア人観光客=日本人が多数だったことを思うと日本の国力少し落ちた?とか少し感じて
寂しい思いがしましたっけ。
あとドバイはご存知のように7つの首長国で構成されているアラブ首長国連邦(UAE)の内の
一つの首長国で、一番有名ですが、石油が一番に取れ首都があるのはアブダビですね。
今の首長がお花や緑が好きとのことでよく手入れされた広い広いどこまで続くのこの公園~が多々あるのですが
もうハンパありませんよー。
砂漠に苗や木を植えたら水の管理も必須。一体どこまでお金持ちなの?でした。
教育も医療費もただはもちろん、税金もただ。
結婚すれば莫大な祝い金がもらえますし、一つ前の首長さんの折には結婚すると土地と家がもらえたそうです。
今はそれを貸してその家賃で生活をしている方もいらっしゃるそうで
もう自分のちっささは知っていますが圧倒的格差に驚きですね。
バス停に冷房が24時間入ってるのにも驚きました。
そんな感じですが、どこまでも続けそうなので続きは明日以降にします。
金銭格差に向こうで驚き、こちらに帰り気温の格差にびっくり。
お財布も体も風邪引きそう。そろそろ寝ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
今日のポイントQ
【烏野豌豆】はなんて読む?
とりのえんどう
からすのえんどう
とりのわんとう
からすのわんとう
○からすのえんどう←デジャブ問題。
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
無事ドバイから帰ってきましたら・・・日本は雪 さむっ((((;゜Д゜))))
何とか帰り着いたけれど寒さと雪に出迎えられ
ドバイも今は気温が低い季節なのだけど最高気温30度ぐらい。
ちなみに朝は14,5度。
湿気が低いから昼間はカラっとしていて朝はいささか寒いって感じでした。
明日以降旅行記をUP出来ればなぁーと思っていますが、感じたことを二つだけ
ゴールド(金)市場で何回も「ニーハオ」と話しかけられました。
ドバイでご商売をしている方から見れば私たちは大別ではアジア人
次はどこの国?判別になるのですが、大勢、つまりたくさんの人が来る国の言葉から話しかける
効率の問題ですね。
で、今は中国の観光客が多いのと、中国とインドの方々は紙幣よりも価値が不変と言うことで
昔から金を何よりの資産と持つ習慣がありますから。
それに対し私たち日本人はあまり観光地で金商品を買うということは少ないと思います。
だからご商売=お金につながる方になびくのは無理のないことだと感じるのですが
一方で昔日はアジア人観光客=日本人が多数だったことを思うと日本の国力少し落ちた?とか少し感じて
寂しい思いがしましたっけ。
あとドバイはご存知のように7つの首長国で構成されているアラブ首長国連邦(UAE)の内の
一つの首長国で、一番有名ですが、石油が一番に取れ首都があるのはアブダビですね。
今の首長がお花や緑が好きとのことでよく手入れされた広い広いどこまで続くのこの公園~が多々あるのですが
もうハンパありませんよー。
砂漠に苗や木を植えたら水の管理も必須。一体どこまでお金持ちなの?でした。
教育も医療費もただはもちろん、税金もただ。
結婚すれば莫大な祝い金がもらえますし、一つ前の首長さんの折には結婚すると土地と家がもらえたそうです。
今はそれを貸してその家賃で生活をしている方もいらっしゃるそうで
もう自分のちっささは知っていますが圧倒的格差に驚きですね。
バス停に冷房が24時間入ってるのにも驚きました。
そんな感じですが、どこまでも続けそうなので続きは明日以降にします。
金銭格差に向こうで驚き、こちらに帰り気温の格差にびっくり。
お財布も体も風邪引きそう。そろそろ寝ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
今日のポイントQ
【烏野豌豆】はなんて読む?
とりのえんどう
からすのえんどう
とりのわんとう
からすのわんとう
○からすのえんどう←デジャブ問題。
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_hanafuda.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)