私のまんまと乗る度

どう考えても結局は自分が悪いんだとわかっているのだけどね
期間限定ポイントが今月中ってお知らせに毎回まんまと乗って買っちゃうのよねーな性格。
それだからこそ、決して自慢できることでは無いのだけどね
かれこれ2年間ダイヤモンド会員をしているワケなのだけど
消費税の8%増税に伴い性格を変えNETでのお買い物ヘビーユーザー(heavy user)
いえいえ
私の場合もっと・・・ハードコアユーザー(hardcore user)からの脱却
目指していたのだけどね
10日頃にいただくポイント明細にメールにあるクリックコーナー・・・ダイヤモンド会員だと外れても70ポイントを頂くのだけど
有効期限が月末までなのよね
で、つい70ポイント無効にするのが勿体無いと即効お買い物をしてしまう。
それから10日後の20日過ぎにいただくのが何のキャンペーンだったかは既に定かでは無いのだけどね
買い物する際にクリックするとポイントが2倍とか3倍になるとかが明記されていると悲しい性(さが)
ついクリックするのだけどね、忘れた今頃ポイントを頂くのだけど
それも短期間(だけ)有効ポイントで結局また買っちゃうのよねー。
きのうも付与された期間限定174ポイントが4/30日で切れるから
捨てるの惜しいからとペットボトルのドリンクをまたまたケース買いして
当然の帰結なのだけど持っているポイントの何倍もの持ち出しになってしまった。
学習能力著しく欠けているのよねー。
時々自分の事ながら超早目認知症?と疑うことあるのだけど
簡単じゃないけっこう難しいものでも自分で言うのもなんだけどね
計算ならけっこう早いし間違いも少ない。
好奇心も旺盛な方。
おっちょこちょいだから失せ物は時々やらかすけれど
全部自分の所為(せい)だと自認、人のせいにはしないだろうし
カレンダーも記憶力もあるからどうやら大丈夫
とするとやっぱ意志薄弱が根源
分析はいいから懲りなさいなのだよねー。
ミネラルウォーター、お茶他ソフトドリンク全般をペットボトル入りで賄ってる生活
自分でも呆れ果てているのだけどね
反面、楽で良いわーデス☆
まぁ、増税前の3月、何かに取り憑かれたようにお買い物に比べたら
来月はそれでもお買い物が少なかった分請求額が少ないから
比例して付与ポイントも激減
更なるNETお買い物意欲も少な目だからこの際来月から私版消費税増税に伴う節約生活の始まりとしますわぁー
外出の際は仕方ないけれど
先ずは急須を出して茶葉で日本茶を入れてペットボトルのお茶に依存からの脱却から始めよっとでアル!
今日のポイントQ
インスタントコーヒーを発明したのはどこの国の人?
ブラジル
イタリア
中国
日本
○日本

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


どう考えても結局は自分が悪いんだとわかっているのだけどね
期間限定ポイントが今月中ってお知らせに毎回まんまと乗って買っちゃうのよねーな性格。
それだからこそ、決して自慢できることでは無いのだけどね
かれこれ2年間ダイヤモンド会員をしているワケなのだけど
消費税の8%増税に伴い性格を変えNETでのお買い物ヘビーユーザー(heavy user)
いえいえ

目指していたのだけどね
10日頃にいただくポイント明細にメールにあるクリックコーナー・・・ダイヤモンド会員だと外れても70ポイントを頂くのだけど
有効期限が月末までなのよね
で、つい70ポイント無効にするのが勿体無いと即効お買い物をしてしまう。
それから10日後の20日過ぎにいただくのが何のキャンペーンだったかは既に定かでは無いのだけどね
買い物する際にクリックするとポイントが2倍とか3倍になるとかが明記されていると悲しい性(さが)
ついクリックするのだけどね、忘れた今頃ポイントを頂くのだけど
それも短期間(だけ)有効ポイントで結局また買っちゃうのよねー。
きのうも付与された期間限定174ポイントが4/30日で切れるから
捨てるの惜しいからとペットボトルのドリンクをまたまたケース買いして
当然の帰結なのだけど持っているポイントの何倍もの持ち出しになってしまった。
学習能力著しく欠けているのよねー。
時々自分の事ながら超早目認知症?と疑うことあるのだけど
簡単じゃないけっこう難しいものでも自分で言うのもなんだけどね
計算ならけっこう早いし間違いも少ない。
好奇心も旺盛な方。
おっちょこちょいだから失せ物は時々やらかすけれど
全部自分の所為(せい)だと自認、人のせいにはしないだろうし
カレンダーも記憶力もあるからどうやら大丈夫
とするとやっぱ意志薄弱が根源

ミネラルウォーター、お茶他ソフトドリンク全般をペットボトル入りで賄ってる生活
自分でも呆れ果てているのだけどね
反面、楽で良いわーデス☆
まぁ、増税前の3月、何かに取り憑かれたようにお買い物に比べたら
来月はそれでもお買い物が少なかった分請求額が少ないから
比例して付与ポイントも激減
更なるNETお買い物意欲も少な目だからこの際来月から私版消費税増税に伴う節約生活の始まりとしますわぁー
外出の際は仕方ないけれど
先ずは急須を出して茶葉で日本茶を入れてペットボトルのお茶に依存からの脱却から始めよっとでアル!
今日のポイントQ
インスタントコーヒーを発明したのはどこの国の人?
ブラジル
イタリア
中国
日本
○日本

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。




今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)