私のとにかく楽しみ度

YOU TUBUに「黒執事 Book of Circus」番宣SPOT第1弾がUPされていると聞いて
早速見ました。
わずか30秒ほどなのですが、実に懐かしくてなのに目新しい。
黒執事のエピソードの中で一番ダークで救いが無いけれど
私はですが、ジョーカーの人間性に惹かれてしまって
エピソード終わりまで読みきったときの脱力感たるや相当なものでした。
だからかな、いつかアニメか映画
もちろんミュージカルでも良いから見たいと願って久しいから
アニメ化決定を知った時信じられなかったのですが
番宣SPOTを見ていよいよなんだと思えました。
つい何回も何回もリピしました。
口上は次の通り。
「レディース&ジェントルマン
お嬢さんとだんなは~ん
ノアの方舟(はこぶね)サーカスへようこそ
当サーカスには空中ブランコに綱渡り
蛇男(←スネークね)に猛獣使い(←ビーストだわぁー)
さらにはあくまで(悪魔で)執事と
皆さんを楽しませるショーが目白押しどすえ
さぁー世紀のエンターテインメントの始まり始まりぃ~~」
以上なのですが
短い映像の中にアンダーティカーも出ていましたから
本放送でもどうやら見られそう。うれしいなぁー。
あとウィルことウィリアム・T・スピアーズ・・・通称ウィルのサーカス編での通称はスーツ。
サーカスには似つかわしくないやはり眼鏡を掛けた七三分け。
几帳面で真面目で怠慢には容赦無い性格です^^
今回の番宣SPOT第1弾出て来ていませんでした。
深淵のように暗~く物悲しく悲劇の最後に向けひた走るしかないストーリの中で
セバさん、サーカス編での通称ブラックとの張り合うような
相容れない同士。能力は人間離れ
ってか当たり前ですよね。死神と悪魔
丁々発止のバトルの場面が唯一暗すぎる物語の中で
箸休めのようなクスっと笑えるシーンだったから
ウィル=スーツをどなたが吹き替えなさっているのか気になって
すごーく楽しみなのですね。
あとスネークもサーカス編の中では超暗い瞳をしていますね。
サーカス編の後ファントムファイブ家に引き取られ
きっと使用人’sの影響かどんどんと明るく間が抜けていったのでしょうね
まるで違う人物のよう。
ヘビー’sセリフ・・・が言ってるも楽しみの一つです。
で、最後の最後
「黒執事 Book of Circus 放送開始どすえ」とセバさんのお声。
吹き替えはもちろん、小野大輔さんどすえ(爆)
番宣スポットご覧になってみたい方いらっしゃいましたら
↓ 下記に
黒執事Book of Circus番宣
今日のポイントQ
製菓会社不二家のペコちゃんは何歳?
3歳
4歳
5歳
6歳
○6歳
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



YOU TUBUに「黒執事 Book of Circus」番宣SPOT第1弾がUPされていると聞いて
早速見ました。
わずか30秒ほどなのですが、実に懐かしくてなのに目新しい。
黒執事のエピソードの中で一番ダークで救いが無いけれど
私はですが、ジョーカーの人間性に惹かれてしまって
エピソード終わりまで読みきったときの脱力感たるや相当なものでした。
だからかな、いつかアニメか映画
もちろんミュージカルでも良いから見たいと願って久しいから
アニメ化決定を知った時信じられなかったのですが
番宣SPOTを見ていよいよなんだと思えました。
つい何回も何回もリピしました。
口上は次の通り。
「レディース&ジェントルマン
お嬢さんとだんなは~ん
ノアの方舟(はこぶね)サーカスへようこそ
当サーカスには空中ブランコに綱渡り
蛇男(←スネークね)に猛獣使い(←ビーストだわぁー)
さらにはあくまで(悪魔で)執事と
皆さんを楽しませるショーが目白押しどすえ
さぁー世紀のエンターテインメントの始まり始まりぃ~~」
以上なのですが
短い映像の中にアンダーティカーも出ていましたから
本放送でもどうやら見られそう。うれしいなぁー。
あとウィルことウィリアム・T・スピアーズ・・・通称ウィルのサーカス編での通称はスーツ。
サーカスには似つかわしくないやはり眼鏡を掛けた七三分け。
几帳面で真面目で怠慢には容赦無い性格です^^
今回の番宣SPOT第1弾出て来ていませんでした。
深淵のように暗~く物悲しく悲劇の最後に向けひた走るしかないストーリの中で
セバさん、サーカス編での通称ブラックとの張り合うような
相容れない同士。能力は人間離れ

丁々発止のバトルの場面が唯一暗すぎる物語の中で
箸休めのようなクスっと笑えるシーンだったから
ウィル=スーツをどなたが吹き替えなさっているのか気になって
すごーく楽しみなのですね。
あとスネークもサーカス編の中では超暗い瞳をしていますね。
サーカス編の後ファントムファイブ家に引き取られ
きっと使用人’sの影響かどんどんと明るく間が抜けていったのでしょうね
まるで違う人物のよう。
ヘビー’sセリフ・・・が言ってるも楽しみの一つです。
で、最後の最後
「黒執事 Book of Circus 放送開始どすえ」とセバさんのお声。
吹き替えはもちろん、小野大輔さんどすえ(爆)
番宣スポットご覧になってみたい方いらっしゃいましたら
↓ 下記に
黒執事Book of Circus番宣
今日のポイントQ
製菓会社不二家のペコちゃんは何歳?
3歳
4歳
5歳
6歳
○6歳





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)