私の遅れ感想度 
家人が出してくれたのでえぇーい予約てんこ盛りだぁー
フレンチとワインビュッフェにスパ
レートチェックアウトもお願いして
一日映画を見放題出来るプランもプラス予約したのですが
スパに以外に時間をとられて
映画は2本しか見ることかなわずで
きのうUPしたワイルドスピード スカイミッションと
LUCY/ルーシーを見ました。
この作品、映画館で公開中には観損ねた作品なので知らなかったのですが
けっこう短い時間の映画でした。
長い方が良い作品とは言えませんが
約90分=1時間30分
コスパだけならですがちょい高い(笑)
でね、感想ギュ凝縮!ですと
突っ込みたい箇所がい~っぱい
面白いとか観ていて気持ちの良い映画とか
アクションがスゴイとかではなく
ふぅーん
人は普段、脳の能力の20%ぐらいしか使っていないらしくて
脳を100%近く使うと私でも天才になれるのかぁーとか
極悪なマフィアのあくどさに呆気に取られているうち
終わってしまいました(笑)
えぇぇーっこんなENDでいいのぉー?
呆気通り越し毒気を抜かれた(爆)正直なところ私はですがそんな感想でしたか
だけどね、単に私の見る目が無かっただけかも?
BIGネーム、リュック・ベッソン監督
ヒロインのルーシーを演じていらっしゃるのはスカーレット・ヨハンソンさん
ルーシーの変化を科学的に解析されるノーマン博士を演じていらっしるのがモーガンフリーマンさん。
文字通り豪華なベテラン俳優さんと有名女優さんが出ていらっしゃいます。
あと、先ほども少し触れましたがあくどいマフィアのボスを演じていらっしゃるのが
チェ・ミンシクさん←全く存じ上げておりませんが印象に残る残る。
この映画をこよなくお好きな方がお読みになられた場合
もしかしたらお気を悪くされるかもですが
この映画の訴えたかったことを深く汲み取ることの出来なかった
不明な私の感想←1サンプルに過ぎませんから笑ってご容赦いいただきたいのですが
もう一回見たいとは正直思いませんでした(苦笑)
私としてこれで終わりデス☆
なのですが
まだご覧になっていない方ですと
何がなんやらですね。
ごもっとも
予告編ほどあらすじ転記しておきますねぇー
↓ 下記に
ルーシーは、マフィアの闇取引に巻き込まれ体に特殊な薬が入った袋を埋め込まれ
運び屋を強要される。
さらに暴力を受けた拍子に体内の薬が漏れてしまい
今まで使い切れていなかった脳の機能が飛躍的に動き出す。
ルーシーは普段は使われていない脳の領域と活動した際の能力について提唱する
脳科学者のノーマン博士にアクセス。
彼が見守る中超人的に能力が目覚めたことを披露。
半面で人間性は喪失していき自分を制御出来なくなっていく。
それさえも覚醒した脳のもと理解していたルーシー
自分自身の脳のデータを残す事が最後の仕事とするべく試みる
以上です。
何だかなぁーおバカな私は賢明になるのは嬉しい限りですが
カナシイなぁーと思ってしまったENDでしたね。
今日のポイントQ
平面上の二定点からの距離の差が一定になる点を連ねた曲線はどれ?
放物線
リサージュ曲線
漸近線
双曲線
○双曲線
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

家人が出してくれたのでえぇーい予約てんこ盛りだぁー
フレンチとワインビュッフェにスパ
レートチェックアウトもお願いして
一日映画を見放題出来るプランもプラス予約したのですが
スパに以外に時間をとられて
映画は2本しか見ることかなわずで
きのうUPしたワイルドスピード スカイミッションと
LUCY/ルーシーを見ました。
この作品、映画館で公開中には観損ねた作品なので知らなかったのですが
けっこう短い時間の映画でした。
長い方が良い作品とは言えませんが
約90分=1時間30分
コスパだけならですがちょい高い(笑)
でね、感想ギュ凝縮!ですと
突っ込みたい箇所がい~っぱい
面白いとか観ていて気持ちの良い映画とか
アクションがスゴイとかではなく
ふぅーん
人は普段、脳の能力の20%ぐらいしか使っていないらしくて
脳を100%近く使うと私でも天才になれるのかぁーとか
極悪なマフィアのあくどさに呆気に取られているうち
終わってしまいました(笑)
えぇぇーっこんなENDでいいのぉー?
呆気通り越し毒気を抜かれた(爆)正直なところ私はですがそんな感想でしたか
だけどね、単に私の見る目が無かっただけかも?
BIGネーム、リュック・ベッソン監督
ヒロインのルーシーを演じていらっしゃるのはスカーレット・ヨハンソンさん
ルーシーの変化を科学的に解析されるノーマン博士を演じていらっしるのがモーガンフリーマンさん。
文字通り豪華なベテラン俳優さんと有名女優さんが出ていらっしゃいます。
あと、先ほども少し触れましたがあくどいマフィアのボスを演じていらっしゃるのが
チェ・ミンシクさん←全く存じ上げておりませんが印象に残る残る。
この映画をこよなくお好きな方がお読みになられた場合
もしかしたらお気を悪くされるかもですが
この映画の訴えたかったことを深く汲み取ることの出来なかった
不明な私の感想←1サンプルに過ぎませんから笑ってご容赦いいただきたいのですが
もう一回見たいとは正直思いませんでした(苦笑)
私としてこれで終わりデス☆

まだご覧になっていない方ですと
何がなんやらですね。
ごもっとも
予告編ほどあらすじ転記しておきますねぇー
↓ 下記に
ルーシーは、マフィアの闇取引に巻き込まれ体に特殊な薬が入った袋を埋め込まれ
運び屋を強要される。
さらに暴力を受けた拍子に体内の薬が漏れてしまい
今まで使い切れていなかった脳の機能が飛躍的に動き出す。
ルーシーは普段は使われていない脳の領域と活動した際の能力について提唱する
脳科学者のノーマン博士にアクセス。
彼が見守る中超人的に能力が目覚めたことを披露。
半面で人間性は喪失していき自分を制御出来なくなっていく。
それさえも覚醒した脳のもと理解していたルーシー
自分自身の脳のデータを残す事が最後の仕事とするべく試みる
以上です。
何だかなぁーおバカな私は賢明になるのは嬉しい限りですが
カナシイなぁーと思ってしまったENDでしたね。
今日のポイントQ
平面上の二定点からの距離の差が一定になる点を連ねた曲線はどれ?
放物線
リサージュ曲線
漸近線
双曲線
○双曲線





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)