小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

臨時休館の知らせ

2021-01-11 21:02:01 | 小春的〝小日常〟
感染再拡大度   

知人からの紹介で

以前より時々利用していた

宿泊ホテルグループから

1都3県で発出された

緊急事態宣言の間

全館臨時休館となる旨を知らせるメールが来た

また思い切ったことを

それが第一印象だったのだけど

GO TOトラベルも停止になっている事を考え合わすと

開館している

ラウンドコストと

宿泊客が支払う金額を差し引きした場合

新型コロナウィルス感染症のリスクも

要因な事ももちろん間違いないだろうけれど

経営可能な数値の達成

到底無理と判断されたのではと推察もする

大手で

法人と個人のリゾート会員を多く抱える企業でさえ

このような結論に至るのだから

個人に近い

宿泊施設は本当に厳しいだろうと類推します

自分自身もコロナ禍以降

ご連絡をくださった宿泊施設に行けていない

多分にこの状況が収束するまでとなれば

さらに多くの日数が要すること難くない

ウィルスが全て悪いのだけど

宿泊施設が閉まると

従業員さん

食材やお酒、リネンなどを納める業者さん

電気代や税金など

回り回って

経済が疲弊する

宿泊施設が全国で≒20か所

売り上げの落ち込みを換算すると

多大なものになること必至

宿泊業の担い手の多くは

非正規やフレックスで働かれる方が多く

女性のパーセンテージも多いと思われる

去年は

自ら命を絶たれる

女性の方が多くなったとの報道があった

そうでないことを祈りたいけれど

関連性を感じてしまう

私のようなちっぽけな人間が出来る術

何も無いとわかっているけれど

それでもなお

GO TO無くても

経済と生活圏が同じ地域間のみの

宿泊施設選択

自分家の車に乗り

メンバーは家人たちとだけで

チェックイン

食事は朝夕部屋食

お風呂以外外に出ず

チェックアウト

観光せず即帰る

今出来るのはそれぐらいだなぁ~

他地域にも行きたいけれど

今は自粛

物足りなく味気ないところもあるけれど

美味しいお食事と温泉だけを楽しむ事で

ほんの少しでも

国の血脈

経済を回さないと

住民サービスも出来なくなってしまう

私はだけど

怖がりもあるから

出来る限りの感染防止に腐心しながら

それでもなお

自分範疇だからしれてはいるけれど

消費をして

経済に少しでも寄与したいと

引き続き思っています

とともに

変異ウィルスのゲノム解析を進め

今の顕著な感染拡大を何とか緩和させて欲しい

その先で無ければ

終息はあり得ない

嫌らしいウィルスだと感じ入る

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする