goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

自分対極に居る知人

2021-02-22 17:47:05 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の自分じゃない度   

きのうは休み

午後から知人の車に乗せられ

この地域の

高級店ランチに繰り出した

真偽は定かではないのだけど

あくまで聞いた話

夜は領収書をもらう

会社幹部か議員か開業医の類の方々しか

行か(け)ない

噂の域だけど

高級なお店だと感じます

だけどね

さすがにコロナ禍下の飲食店

経営

程度の差と体力の差はあるだろうけれど

それぞれに苦しいのでは

余計な類推をしてしまった

事実

去年の春発布された

緊急事態宣言時には

長らく休業されていた

元より自分の財布を開いての来店は

叶わないから

詳細は知らないけれど

今も時短営業されている

そんなお店に連れていかれて(貰って)

お昼のコースをいただいた

当然のようにご馳走になったのには

訳がある

今どきだけど

まだ店舗型証券会社のみを利用している

正真正銘

おカネ余りの知人

よくはわからないけれど

勧められ←ちゃんとした証券会社※投資詐欺商法では無いデス、念のため

3ヶ月に一回

利率は少ないものの

購入当時からずっと配当を出していた←それだけですこぶる優秀

ファンドがこの度償還になったらしい

250万円ほどの投資金で

税引き後

0.79685%でも

年間4万5千円ほどの配当を

毎年貰っていたらしく

人の財布に入っていったお金

細かい計算するほどの熱情は無く

ふぅーん

利率にして2%ちょいぐらいだったんだ

気の無い受け答えをして

そのあと

償還して戻って来た金額が思ったより大きかったと聞き

今の低金利

銀行さんや郵便局さんに預けるよりかは

大きな金額の配当をもらっていたの確かだけど

地味で

永年続いているのでなく

早期で無くても

償還するファンドだから

せいぜい1年分の配当ぐらいが

余計にもらえてめでたしめでたし

予想外収入

知り合いの中で一番不如意な私に

ちょっと良いご飯をご馳走してやるかっ!な善の部分と

イイ顔しながら

話聞いてもらおうなマウント上から目線

兼ね誘いだと思うのだけどね

私はむしろ

美味しいご飯ご馳走になって

運もタイミングも(お金からの)愛も無いから

上手くいった試しは無いものの

興味のある分野

喜んでご一緒したのだけどね

償還額

聞いて驚きました

税金支払い後手元に70万円入ったのだとか

この手の類(たぐい)の話

傾聴したの

今月4人、4回目

1.フォード株500万円一銘柄集中投資

約220万円相当まで劇落ちから奇跡の上昇11.99$売り抜け

2.全集中は怖いから1万ドルをペイパルに一株約150$時に投資約300$になった過熱感ありの今全売却

3.NYダウ連動ファンドにコロナ禍で暴落した時100万円投資が2倍強になったので売却

4.今回の外国株ファンド償還70万円益

たまたまではないと思える

世界は今

お金が余っている

旅行もクルーズも観劇もジムも何も行けない

自分もいつ罹るかわからない

未知のウィルスとの遭遇

身近になってしまった

初めての体験

物もそれほど欲しいとも買いたいとも思わない

万一置いて逝く事だってある

少しでも

あとの人に託すものは少ない方が良い

美味しいものを

防疫環境の整ったお店のランチをいただくか

テークアウトぐらいしか

楽しみも無い

家に居るから

投資をしたりする

お金は先進各国のコロナ対策で

緩和されているからジャブついていて

奔流の如く流れて

株価は高騰している

バブル期に比べて

企業の体力は増しているし

内部留保も積み上がっている

これから本格的に業績が回復したら

株価だけは思惑もあるから

一本調子とは言えないし

逆に出る事もあるけれど

それでも大局的に見れば

バブル期のように

すぐに弾けて急降下とは思えない時合

益を取って一時手仕舞い

またぞろ投資を繰り返す可能性はあると思う

顏も年齢も性別もまちまちなのだけどね

そのような事を言っていた

資金も儲けも蚊帳の外の私ですが

話はすごく興味があって

しかも何かしら美味しいものが伴って

傾聴しました

私はね

ナケナシのお金をかき集め

今月が決算の

イオンさんと

アフターコロナを見据えて

イオンモールさんの株を

ようやく

最少単元だけどね100株ずつ買った

等しく4回披露したらば・・・

あらあら高値で行っちゃいましたねぇー

決算後塩漬け

立派なお漬物が出来そう

言葉丁寧だけど

辛辣でどこか面白がった言い方

異口同音

いただきましたぁー

でもこの人たちの話

いつも面白い

自分のヘボさが

ちゃんと(爆)私自身に返って来て

塩漬けになるのは仕方無い

自分判断・自分資金・自分責任

うれしくは無いけれど

納得もしている

だけどね

自分が経験出来ていない

経済やそれに連動した話を聞くのは

すごく興味深い

だから

傾聴しています

またいつでもドアを開けてお迎え待ってるから

美味しいエサ

せいぜいランチで十分ですよ

携えて誘って

それまで頑張ってね!

そんな感じの事を思いながら願いながらの

きのうでした

とってもおいしゅうございました

ご馳走さまでした!

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)