goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

一食7万円越え

2021-02-24 19:50:23 | 小春的〝小ブツブツ〟
食費一ヶ月越え度   

総務省に勤めていらっしゃる幹部と関係者の方が

菅総理の長男さんと

長男さんの勤め先

東北新社さんの社員さんと共に

接待飲食をしていた件で

文春砲炸裂

さすがに

知らない

忘れた

記憶に無いが通じない

音声データーで発言が明らかとなり

言い訳が出来無くなってから認める

かっちょ悪ぅーな結果となり

主に幹部の方々が更迭、減給、戒告処分

職員の方が昇任などに響かない注意処分となってしまいました

そんじょそこらの

普通の人間では

中々入庁は叶わない

幼少時から地頭が良く

さらに努力もなさって得た筈のポジション

惜しいなぁーと思うところもありますが

過去に同じような接待や金品を貰ったなどが多発

公務員の倫理規範が今のように厳しくなった

経緯となったようです

実に簡単

何か得たいものがあり

期待感があるから

接待に励む

決めつけるの

ダメな面もありますが

電波を牛耳っている総務省の幹部を

衛星放送事業など総合映像プロダクションを自負する

会社の社員が接待

地頭良くなくても

想像しちゃいますって



ビックリしたのは

接待に要した金額

一回で7万円越え

食べたいものは我慢しない

けっこう使っているかもの

我が家でも一ヶ月ちょいの食費分です

中にはご家族が少なく

きちんと管理されているご家庭の

2か月分の方もいらっしゃると類推

笑えますよー

和牛と海鮮料理が出たらしいですが

松坂牛?

ごく少ない経験

有名な

和田金さんまで松坂牛を頂きにお邪魔した事ありますが

半分以下でした

それでも一生に何回ある?ぐらい

ドキドキのお値段

それがいとも簡単に

供される

生々しい音声の一部が公開されていて

またまた笑っちゃいました

ササニシキ←お米 送りますよ

それに対し

米は要らない 面倒臭い 米は要らない

(ならば)桐箱に入ったさくらんぼ いつか送りますよ

と記録されていたそうですが

私はですが

白飯が好き

お米を食べないと元気が出ない

日本のお米は最高!

日頃から思っていて

日本の農業を守っていかなきゃ

とも感じています

農水省の方じゃないからまだ救いなんて

言うわけない!

単に面倒が勝ち

素直に口にされただけかもしれませんね

それでもお米を軽く思う発言にも取れて

すっごく嫌でした

ぅんぅんさくらんぼ 🍒  確かに美味しいぞ

桐箱入りかぁー

良い良い!

それは確かですが

いや

立場上貰う訳にはいかない

そう言わなきゃのところですよね

高価な飲食代、手土産、タクシーチケットなぞ

長い一生の一度も貰う当てない

底辺ワーカーの

私僻みも

あるかもですが

何か利するものが無ければ

こんな世知辛い世の中

友人、知人、親族など

損得だけで割り切れない

人間関係が無ければ

くれませんって

頭良いけど

詰め甘過ぎ

 って

こんなおバカな私が感じちゃうぐらいの

典型的図式

令和の世の中も

営々と続いているのですね

セバさんならば

人間の人間臭さが出ちゃいましたね

口の端を少し上げ

そんな風に言うだろう

想像しちゃいましたよ

麒麟がくる

ロス続いているのかな

セバさんのお顔を

執事服に身を包んだ

長谷川博己さんに転換想像しちゃいました

うぅぅぅぅっー格好良すぎデス☆

妄想が過ぎ

おあとがよろしいようで

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)