小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

ワクチン待たれる

2021-04-16 18:22:42 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の要武器度   

新型コロナウィルス感染症のワクチン接種

ようやく始まりましたが

日本に到着する数

すごく少ないようですね

ワクチンを生産されている

ファイザー社

アストラゼネカ社

どちらも自国民最優先

契約が済んでいても

日本国まで中々届かないのが現状かもしれません

今現在で届いている数少ないワクチン接種の

医療従事者や高齢者の方々が優先

整合性あります

頷けます

ただ

感染が急拡大している

変異ウィルス

感染しやすく

発症が早い

重症化しやすく

治りにくい

従来のウイルスが大半を占めていた時は

比較的罹りにくいと言われていた

若年層も同じく罹りやすい

 って能天気でおバカな私

日頃はそれほど悲観的な方では無いけれど

どうしましょ

人の行き来、産業共に

日本国の中では多く

盛んな地域とされる当地でも

発症された方のゲノム解析数

70%越えとかの話もあって

色がついていない

匂いもない

目に見えない

極悪に感じる変異型ウィルス

どう避ければいいのか

わかりません

自分なり出来る感染予防

してきたつもりの1年余日

旅行やライブ、映画鑑賞etc

自分余暇の楽しみ

コロナ前から比べ激減しました

以前は数少なかったテークアウトの回数も

増えましたが

外食とカフェは続けています

いちおー社会人していますから

家に閉じこもっていません(閉じ込められません)

誠に残念ですが(爆)

働かないと食べていけないなぁー

先日

知人の一人

カフェに一緒に行った友人が感染

濃厚接触者認定され

PCR検査の結果は

幸い陰性でしたが

14日間の自粛

おうち閉じこもり

仕事も行か(け)ない生活

実体験

私の周りの友人・知人・係累・家人も含め

濃厚接触者・陰性の話を聞いたこと自体

先月3月のこれが初めて

いまだ感染は今日まで誰もいないのは

単に運が良かっただけ?

だけど

今回の変異ウィルスは質(たち)が悪そう

こわっ!

今の本音です

日本国と比べ

圧倒的に感染者数が多かった

アメリカとイギリスでしたが

新規感染者数

現在激減しているそう

断言は出来ませんが

日本国と異なり

ワクチン接種の圧倒的早さ

数の多さが要因と推察出来る

そんな報道を読みました

やっぱ素手よりかは

モビルスーツに身を包み

ライトセーバーで戦う方が分が良いのは言うに及ばず

それが対ウィルス時のワクチンなのですね

医療従事者と高齢者に該当しない私

じっくり自分の番が来るまでお待ちしますが

より一層

気を付けねば

とタイピングしながら

不要不急の外出自粛

逆らう気はありませんが

全遮断現状ではムリかなぁー

しかしながら

自分なり対処

車以外での通勤、遠出

ほぼ100%せず

直行直帰は社会生活している身には

無理筋もありますが

どこでも長居をしない

元より少し(大いに)変人ですから

孤独・孤立

独断独歩を由(よし)として

この際一人を楽しめる自分でいようと思っています

 って数は少ないけれど親友はいる

弱虫で甲斐性の無い

無芸大食の私を包み込み

変わらず輪に入れ

助けてくれる家人たちもいますが

一人行動多くする!

にしても

私が不明だからかもですが

米国株で株主優待って聞いた事無い

ましてや零細もいいところ

一株株主だから

元より優待対象になるわけ無いのだけどね

それでも株主(爆)

ファイザー社のワクチン

何かの間違いで

付与されるなんて冗談みたいなこと

常識で考えて1000%無いと思うし

医薬品会社

道義上も社会通念上も

許されるわけない

わかっているけれど

念のため@あくまで私はですが

出来るなら

ファイザー社製ワクチン接種が良いなぁー

念のため@これもあくまで聞いた噂ですが

第一優先

医療従事者の方と

高齢者の方々まではファイザー社ワクチンで賄え

それ以降は他のワクチンになるのではとのこと

まぁ、素手で戦うよりかは

例えモビルスーツの形状とライトセーバーの色が多少異なっても

ずっといい筈

受けようと思いますが

たっちの一株だけですが

株主にならせていただいた

ファイザー社製のワクチンが出来るならば良いなぁー(本音)

でアル!

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね (*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする