今日の画像
露地栽培イチゴの花
飯の種6とも
花が散って
小さな小さな実が見えている茎も
私はだけど
毎年
この白い五つの花弁の花を
待ち望んでいる
あともう少し待つと
真っ赤なイチゴ 🍓 が結実
幸せのバーが低い私ならでは
ささやか過ぎかもだけどね
本当に幸せ
元々ホームセンターで販売されていた
ブランドイチゴ 🍓 苗だけど
売れ残って枯れかけた3本が
超見切り
1本30円で売られていて
茶色化していて
悲しいぐらいに元気が無くて
さすがに買えないやーと思ったのだけどね
私が買ってあげないと近々捨てられるの必至
枯れるだろうと
諦め90%で購入して
家に帰って水を一杯あげ
そのあと菜園に植えた
残念ながら1本は枯れてしまったの
だけど
イチゴ 🍓 って元々は強い
2本が根付いて
次の年には花がついたし
ランが伸び
それがまた根付いて
株数が増えた
嬉しい事ばかりでも無くて
ハイブリッドの
ブランドイチゴ苗がどんどん先祖返り
粒も小さく
甘味も減少したのだけどね
家取れフルーツには充分
あと
シーズン中に1回
豊作の年は
2回
ジャムを作る
他の材料は
砂糖とレモン 🍋 汁のみ
保存料なぞ入れてないから
早めに食べなきゃ
だから
生食パン 🍞 に惜しげ無く厚塗りして食べる
市販のものより
甘さ控えめ
レモン 🍋 汁多分多め
気に入っています
花が咲かなければ
結実も無いから
先ずはホッ
一杯実ると良いな
ワクワク
でアル❗️