画像はモールに運び込まれた
紅はるか畑
ってなんだよー訳わからない
ごもっともです
時系列ご説明
数少ない
けれど
ここまで付き合ったのだから
この際一生付き合おうと言いあっている
友人と車を駆って待ち合わせた
モールのカフェで遅め朝ごはん
クリスマスと称し
ちょっこっとプレゼント交換
そのあと用事があると
さっさと友人は帰ってしまい
ポツネン
私だけ久し振り某モールを
ブラブラしていたら
センターコートに
プールぐらいある大きな木枠に
土とさつまいもの茎やら葉っぱが
載っかっていて
何でもお芋掘り体験が出来るとの事
へぇ〜〜〜
屋外の畑ではなく
屋内のモールで•••
聞けば紅はるかを
4本収穫出来るらしい
先に帰った薄情(笑)友人と
今回の様に待ち合わせる事が有るので
お気に入り登録を済ませていたのが幸い
参加料が2/3の価格200円になるって
参加決定だよ
ビニール手袋を渡され
畑の土と言うより
砂が敷いてあって
さつま芋(紅はるか)が
あちこちに
埋められている
既に一度収穫したものの
汚れを落として
埋められたもの
それを掘ると言うより
実際は拾うって感じ
きっと
素手でも汚れない
手間も掛からない
力も要らない
ラクチンお芋掘り体験でした
ちなみに
芋の大きさが
見え隠れしている部分で
大体わかる
大きめで形の良いのを4本GET
出来た(と思う)
紅はるかさん
良いところの
ブランド芋
スーパーや産直で
形や大きさにもよるだろうけれど
1本200円以上の時も多々
とぉーても
形良く大きいのが
4本で200円
これはお値打ち
芋だけに
ホクホクしながら
小春さんがそのあと帰路につきましたとさ
用事が有るのだから
仕方無いのだけど
友人にほっぽかれたと自分もすぐ帰らずに
ブラブラして良かったわぁ
犬じゃ無いけど
歩いたら
棒で無く
芋に大当たりしました
大学芋と天ぷらいいな
でアル❗️