福岡 レンジフードで24時間換気ができます!新しくなったクララをご紹介します!ノーリツ製NFG6S21MSI
スリムなレンジフード・新クララの施工事例や、商品の特徴のご紹介です。博多の建築士三兄弟
来客時など、リビングルームの換気が大切になっています。
最新のレンジフードの機能を知って、お取替えの検討材料にしていただけたらと思います。
↓レンジフード・新クララ 多くのお客様にご採用いただいています。
↓クララの新しくなった魅力をご紹介したいと思います♪
↓ノーリツ・レンジフードクララ スリムタイプ
↓施工事例を7事例、ご紹介します。① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
↓施工事例① クララ75cm・NFG7S21MSI・コンロ連動無し
・ブーツタイプからスリムタイプへの取替え事例。
(このブログの詳細は、後ほどご紹介します。)
↓施工事例② クララ60cm・NFG6S21MSI・コンロ連動無し
・ビルトインガスコンロも一緒に取り替えた事例です。
↓施工事例③ クララ60cm・NFG6S21MSI・コンロ連動無し
・ブーツタイプからスリムタイプへの取替え事例。
↓施工事例④ クララ75cm・NFG7S21MSI・コンロ連動無し
・高層マンションの取替え事例。
・オプションの同時給排気ユニットを設置しました。
↓施工事例⑤ クララ60cm・NFG6S21MSI・コンロ連動無し
・横幅70cmのレンジフードから、60cmへの特殊な取替え事例。
(横幅70cmのレンジフードがありません。一般的に60cm・75cm・90cm)
・左側に大工工事+化粧パネルでキレイに仕上げました。
↓施工事例⑥ クララ60cm・NFG6S21MSI・コンロ連動無し
・ブーツタイプからスリムタイプへの取替え事例。
・戸建て住宅のプロペラファンから、シロッコファンへの取替え事例。
↓施工事例⑦ クララ90cm・NFG9S21MSI・コンロ連動無し
・ブーツタイプからスリムタイプへの取替え事例。
・横幅90cmのワイドフード。整流板は同じサイズです。
↓施工事例① 工事の様子を詳しくご紹介します!
↓お得意様のご紹介で、ご連絡をいただきました。
住宅設備(給湯器・換気扇など)と一緒に御見積をしました。
2020年10月にクララが新しくなりました。
初めて新クララをご紹介したお客様です♪
↓専門診断の様子をご紹介!
タカラスタンダード製のレンジフードが設置してありました。
横幅は75cmと規格寸法に合います。
↓高さは、一般的な70cmでした。
一般的な高さなのでオプションの必要はありません。
御見積書を提出して、数日後にご連絡をいただきました。
ご注文をいただきまして、ありがとうございます!
(ご注文から4日で、商品が入荷しました。)
(発売日ギリギリの出荷だったみたいです。)
↓早速、工事を開始します! (新しい商品は、ちょっとワクワクします。)
新築から約18年使用したレンジフードを撤去します。
↓レンジフード撤去後は、マジックリンでキレイにお掃除をしています。
↓排気ダクトは汚れていたので、取替え可能な範囲を取替えました。
背面が石膏ボードのため強度が不足しています。
クララを設置するためには、背面の補強が必要です。
↓構造用合板を張り付けて補強しました。
特定の場所に固定金具を固定する必要があります。
↓取付金具に、クララを引っ掛けて取り付けます。 設置イメージです。
↓両サイドの塞ぎ板を設置中です。排気ダクトも取付ました。
↓塞ぎ板の設置イメージです。
↓本体の設置ができました。
隙間を埋めるシーリング工事を行います。 黄色いマスキングテープを貼っています。
↓完成しました♪
↓試運転を行います。 スイッチの入り切り。照明の入り切り。
屋外バルコニーの排気ダクトに手をかざして、排気・風量のチェックも行いました。
試運転:問題無し!
↓LED照明をON・OFF!
↓お客様へメンテナンスのご説明をします。
整流板の取り外しから、、、
↓メンテナンスに必要なパーツの説明です。
定期的に、フード・ワンプッシュファン・オイルトレー・整流板のお掃除が必要です。
※メンテナンスの際は、ガスコンロ・IHコンロ(炎・熱)に注意して行ってください。
↓ストッパーを左右から押すと、へこみます。
これで、整流板が取り外せます。
↓約20cmほど広がると、整流板を外せます。(広げすぎると外れません。)
整流板は、90度広げると、本体からぶら下がった状態になります。
↓フックから外すことで、整流板を丸ごと洗えます。
↓こんなイメージで引っ掛かりから取り外します。
↓次は、オイルトレーの取り外しです。
新商品はマグネット式に変わりました。(やさしく・簡単!)
以前の商品は、回転しての取り外しだったので、少し難しい感じでした。
↓オイルトレーを両手で持って取り外します。
↓ノンフィルターのレンジフードなので、上から落ちてきた油は、オイルトレーの裏面に溜まります。
↓次は、ワンプッシュファンの取り外しです。
↓レバーをワクプッシュすると取り外せます。
レバーを押して、真っ直ぐ下に引き外す感じです。
↓簡単に取り外せます。
↓あとは、内部のふき掃除を行ってください。
↓奥様に、大変お喜びをいただけました。
ありがとうございました♪
↓その他の情報:
同時給排気に対応しています。(給気と排気のダクトが別々にあるタイプ)
↓特殊な事例ですが、ご紹介します。
・高層マンションや、付加価値の高いマンションで採用されています。
↓採用した部品:同時給排気ユニット:FP0793SI(75cm用)
一般的なレンジフードは、台風時の強風でレンジフードの内部からパタパタすることがあります。
同時給排気ユニットは、使用時のみ電磁弁が開閉するため、パタパタ音が無くなります。
※同時給排気の有無は、新築時の設定で決まっています。
↓一般的な事例はこちらです。普通は、排気のみになっています。
レンジフード内部を見ないとわからないことも多い部分です。
↓クララの主な特徴をご紹介します!
↓スリムなデザイン!
↓幅60cmタイプの写真です。
↓明るさや色味が選べるLED照明が付いています。
↓LED照明 左右2か所
キッチン・リビングの照明の色味に合わせることができます。
↓スイッチ部 押しやすいボタンと、大きな文字が特徴です。
↓操作パネルの拡大写真を、3分割にしてご紹介!
・換気は、弱風・中風・強風の3段階!
※ここで注目の【常時換気】機能 ※※静かに24時間換気できます!
騒音の違い:強風:45デシベル 中風:30デシベル 弱風:23デシベル
★常時換気:20デシベル(dBデシベル:音の強さを表す単位)人がささやく程度の音
※常時換気の換気量:1時間当たり120m3の空気を排気します。
↓換気が大切な今だから、役立つ機能だと思います。
レンジフードは、「キッチンの隣にあるリビング」の換気にも活用できます!
来客時のリビングをイメージすると【静かなレンジフード】の必要性が分かります。
レンジフードの音が気になりだしたら、ご検討ください!
↓最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
2020年12月_最後のブログになりそうです。
今年も1年間、ご覧いただきましてありがとうございました。
このブログをきっかけに、多くのお客様にお会いすることが出来ました。
本当にうれしく思います。ありがとうございました。
来年も、皆様のお役に立てる情報を発信していきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
年末年始のお休み情報は、ホームページでご覧ください。
(2020年-2021年)
↓博多の建築士三兄弟♪
トライクルハウス株式会社のホームページのご紹介です!
クリックするとホームページが開きます。
専門診断へお伺いいたします!
トライクルハウス株式会社の電話番号 092-791-1801 お気軽にご相談ください。
トライクルハウス株式会社の所在地 福岡市南区高宮1-9-18