おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

晴天!土日。

2008-04-06 22:28:31 | 感想
気温も上がり昼間は暖かい日々が続いている。花粉症も少しずつだが弱まり、鼻水に悩まされる事も無くなりつつある。
まぁ昨日は『緑どら焼き』事件があったがゆっくり過ごせた休日だったなぁ。
先週の木、金と先輩が休みで仕事の量が結構多かったし、そのあとは送別会があったりと何かと忙しかった先週。
別に苦しいほど大変って事は無いが、忙しい時間とゆっくり出来る時間のメリハリがついていたように思える。

この休みは外でバスケの練習をやったりメジャーの中継を観たり特別な事は何一つしていないが、たまにはこんな時もあっていいんじゃないかな?
のんびりし過ぎてお金をおろすのを忘れたけど…

先月、寿退社された先輩がまた地元に帰って来たという連絡をもらった。結婚式はこちらで行うためらしい。そしてその二次会に呼ばれました~!楽しみだなぁ。

また明日から仕事が始まるが十分休めたので良かったと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10代の頃聴いた音楽

2008-04-06 02:16:55 | 思い出
深夜に放送されているCDTVは今年15周年を迎えたらしい。
今から15年前っていうと小3から小4になったばかりで、CDを買ったりレンタルして本格的に聴き始めた時代。
最初はレンタルかな?親とレンタルショップにいって音楽番組にランクされている曲を借りたなぁ。
最初に買ったCDはB'z。当時はアルバムを買うお金が無くてほとんどシングルばかり買ってたな。ちなみに当時買っていたCDはいまだに部屋に置いてある。
CDTVの中で今のランキングより過去のランキングを発表するコーナーが好き!
むしろこっちメインではないのかって位に楽しみにしている。邦楽は5、6年買ってないので…

93年から番組がスタートしていて当然90年代のランキングをやる週が多いのだが、そのランキングを観る度に当時を思い出して一人懐かしんでる。
あ~、あんな事やってたなとか思い出に浸り過ぎて戻りたいなぁ…なんて事も言ってたり言わなかったり?!

高校くらいから洋楽テイストの邦楽が流行り始めて専門に行ってからは完全に洋楽へ。
邦楽のみ聴いてたら今はどんな感じなんだろう。こんなにCDを買い集めたりしなかったのだろうか…
でも新しい道を自分で切り開いて今に至ってるので、なるべくしてなったんだろうと思う。新しい世界を知る事が出来て良かったと言える。

たまには昔聴いていた音楽をもう一度聴き直して思い出に浸るのもいいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする