今日は久しぶりのバスケ。
最近はバスケと言ったら久しぶりになってきてるなぁ…
週2回、ガッツリやりたいよ。
日曜日に走ったりしたが、練習でもうバテバテ…
間が空くとダメだな。
シュートの感覚はすぐ戻ってきて良かったけど。
練習日が少ないからママさん達と男性陣は別々に練習。
スリーメンなどオールコートの練習だけ一緒にやるようになった。
男性陣は途中まで4人しかいなくて、ローテーションが速く回り大変だった。
まぁ面白いから苦にはならないけどね。
その後は1対1、2対2、人数が増えてきてからは3対3。
動きなども教えてもらい濃い練習が出来た。
その後は試合をやり、混合チームではなくママさん対男性陣。
1試合目は点が結構入ったが、2試合目はスタミナ不足で競った展開に。
シュート力や連携も大事だが、スタミナが1番大事って事が改めて分かったな。
頭で考えられても思った通りに動けないのではダメだからね。
来週は週2回あるので、また良い試合が出来るといいな。
5連休では規則正しい生活をしようと思うが、果たしてどうなる事か…
最近はバスケと言ったら久しぶりになってきてるなぁ…
週2回、ガッツリやりたいよ。
日曜日に走ったりしたが、練習でもうバテバテ…
間が空くとダメだな。
シュートの感覚はすぐ戻ってきて良かったけど。
練習日が少ないからママさん達と男性陣は別々に練習。
スリーメンなどオールコートの練習だけ一緒にやるようになった。
男性陣は途中まで4人しかいなくて、ローテーションが速く回り大変だった。
まぁ面白いから苦にはならないけどね。
その後は1対1、2対2、人数が増えてきてからは3対3。
動きなども教えてもらい濃い練習が出来た。
その後は試合をやり、混合チームではなくママさん対男性陣。
1試合目は点が結構入ったが、2試合目はスタミナ不足で競った展開に。
シュート力や連携も大事だが、スタミナが1番大事って事が改めて分かったな。
頭で考えられても思った通りに動けないのではダメだからね。
来週は週2回あるので、また良い試合が出来るといいな。
5連休では規則正しい生活をしようと思うが、果たしてどうなる事か…