おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

スリラー特集

2012-06-06 01:01:32 | 音楽
今週のベストヒットUSAはマイケル・ジャクソンの『スリラー』のアルバム特集!
このアルバムはどのくらい聴いた事か…今まで聴いた多くのアルバムの中でも聴いた回数はトップクラスじゃないかなぁ。
番組ではスリラーのカットされたナレーション部分が聴けて良かったよ。ただ思い出に浸るだけじゃなくて、こういう発見があるのも良いね。
アルバムに収録されてない曲がかなりあるようだが、今後聴く事は出来るのだろうか?
もうアルバムが発売されて30年も経つが、その間にもほとんど出て来なかったから多くの未発表曲を聴くのは難しそう…もしかしたら記念盤に入っている可能性はあるかも。

9月には『BAD 25周年記念盤』が発売されるから期待したいな~。
今の所、輸入盤は予約出来るのに国内盤はまだ出来ないようだ。早く予約して安心したい所だな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄火起請

2012-06-06 00:31:31 | 日本史・歴史
今日の『タイムスクープハンター』は久々に激しいのが来たな。
領地争いなどで使われた「鉄火起請」。鉄の棒を熱しそれを素手で持ち、数メートル先の所定の場所に置くという裁判。どちらが熱さに耐えて鉄の棒を持って行けるかで決める過酷なもの。
両者とも所定の場所まで持っていけた場合は、手の火傷が軽い方が勝ちという、どちらにしても悲惨な結末が待っている。持った者はこの先農業などが出来なくなる火傷を負う…
鉄の棒を持つ「取手」は村の中から1人選ばれる。さらにこの裁判で負けた取手はその場で粛清。
こんな事が行われていたとは。
今回の話は1606年。江戸時代になったばかりで、まだ戦国時代の色が濃い時。
まぁあれだけ長い時代を一括りには出来ないが、さっきまで観ていた番組の江戸時代とは大違いだよ。
時代の変化も楽しめるから好きなのかもなぁ、江戸時代は。

来週はついに戦国時代!また激しい回になりそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする