おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

90年代CMを見て思う事

2016-07-17 22:59:30 | テレビ
90年代のCMを観る機会があったが懐かしさが込み上げてきた。
ゲームのCMは楽しい思い出がよみがえったが、CMはまたちょっと違うね。
なんだろう…そんな時もあったな~という感じ。
懐かしい商品に歌、服装、芸能人、フレーズ。ゲームより時代を感じるからかも。

子どもだったので今より自由度は少なく便利な世の中ではなかったかもしれないが、次々と新しい事を吸収出来た刺激的な時期なので自分の中では重要であり好きな年代。(と、言っても90年代と2000年代しかしっかり10年過ごしていないが)
やっぱり10代は特別なんだなと思う。歌とかテレビなんかの流行りを追いかけなくても自然と入って来る。
30代となった今では現代の10代の流行りを見てもすんなりは入ってこないし、調べないとわからない事も出て来る。まぁそんな所が大人になったとも言えるしオジサンになったとも言える。だからと言って昔は良かったとか今の流行りはダメなんて言う気は全くなくて、無理なく新しいものを取り入れて楽しめれば良いかなという感じ。
頑なに受け入れないのはもったいない気がするよ。
かと言って取り入れすぎると痛い人になってしまうが。

たまには昔を思い出してみても良いかもね。
そして10代、20代に90年代はどんなイメージを持っているのか聞いてみたい。
そこで生まれるギャップが面白そうな気がするんだよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番乗り

2016-07-17 22:11:48 | 野球
高校野球の地方大会が始まったかと思ったら沖縄大会は今日で終わり。嘉手納が美里工を11-3で破り甲子園初出場を決めた。
他県も試合が進んでいて結果を観るのが楽しい。まだ初戦のところもあるが常連校は気になるね。
順調に勝ち上がっているところもあればまさかの敗退と一波乱あったりするのが面白い。
代表が出揃うのはまだ先だがチェックは欠かさずにしないと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球特集

2016-07-17 00:44:53 | 野球
アメトーークで高校野球大好き芸人SPが放送された。
すでに地方大会が行われていて熱い夏が始まっているのでこういう特集は良いね。
高校野球ファンは懐かしいシーンで盛り上がれるし、興味の無い人にも名シーンや珍しいプレー、感動の場面で楽しめると思う。
負けたら終わりの一発勝負だからドラマが生まれる。裏話なんかもたくさんあってそういうのも魅力の一つ。
それにドラフト候補になる選手を観るのも楽しい。注目していた選手が数年後にはプロ野球のスター選手になっているかも??

今年はどこの学校が上がって来るのか、注目選手以外にも凄い選手が出て来るのかと今から楽しみだよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする