昨日は曇りやったき、日差しもきつうないと思うて、朝早うから一人で宇佐へ釣りに行っちょった、けんど、
知り合いに頂いた立派な竿で釣り糸を垂れたけんど、
いよいよアタリがない。
いかんと思うて、場所を変えてキスを狙うたけんど、
やっぱりなんちゃあアタリがない。(この日は底潮が悪かったがやろ)
そうこうしよったら、エンジンの回転がおかしゅうなって、何ぼふかいても「ウォン!」いうて空回りみたいになる。
これはどうも、船底に牡蠣がびっしり付いちゅうき船外機に負担がかかり、調子が悪うなったがやろと思い、釣りを断念して低速で港へ戻ったがよ。ちゃんとメンテナンスせんきバチが当たったちや。まっこと! ちゃんと修理せないかんなった。
ほんで帰ったら(えらい土佐道路が渋滞やったが)、
捨てるがはもったいないと思うて、餌のキビナゴとエビ(釣具屋のやなしにスーパーで買うたが)を唐揚げにしたら、けっこう美味かった。