エイジシンブン

ジャズドラマー吉川英治のライブ情報や日々の事など

こんな夢を見た「泳ぐ煮魚」

2011年04月23日 | 日記

昨晩、焼き魚やら刺身を食べたので見たと思うが、半身の煮魚(焼き魚かも)が他の魚に食われながら泳いでいたので、手ですくい食べてみたら、なかなかだしが効いたいい味で旨かった。

ひょっとして腐ってないかと思うたが、さっきまで泳いでいたので大丈夫だろうと、だしまですすって食べました

今日はカミサンの代わりに私が町内会へ出ないかんなった。「なんちゃあ言わんでもえいき」言われたが、初めてやき緊張するなあ。「意見を述べなさい」みたいなのはまったく苦手であります。

ええかげん毎日調子が悪いので、"腸内"が異常発酵しそうな気配が

 ライブのお知らせです

昨年のクリスマスに続き「料亭濱長・着物でジャズライブ」vol.2を明日18時から高知市唐人町の料亭「濱長」で開催します。

美味しい料理と音楽をお楽しみ下さいませ

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラム作ったがよ!

2011年04月21日 | 日記

BSの番組「たけしアート」でアフリカのコンゴで路上生活する人達が結成した"ベンダビリリ"いうバンドを紹介していました。

そこのドラマーは、ヤギの皮を丸太に張ったタム類、傘のホネ、自転車のポーク、食器等、廃材を使った手作りのドラムセットを見事に叩いていました。彼らはリズム感がいいから、何を叩いても様になりますね。

パーカッション的なドラムセットなので音量も出過ぎず、彼らの音楽とマッチして心地よいサウンドを作ってます。「けんど、バスドラペダルはDWやったねあ、ありゃ高いに?」

私が高校生の時、ドラムセットがどうしても欲しいので、

「ええい!作っちゃれえ!」と思い、ベニヤ板、角材などを買うてきて、とうとうこんなバスドラムを作ったがです。形がちょっと歪んだけんど、一応鳴ったき嬉しかったがです。「吉川がとうとうドラム作ったぞ~!」言うて友達が関心しちょったがよ。

何でもすっと手に入るよりも、欲しい欲しいと思いゆう時の方が、何か想像力みたいながが湧いてくるがかも知れん。

初心に帰らないかんねあ!まっこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトグサ 初開花!

2011年04月20日 | 日記

 

うれしい記事が高知新聞に載ってました。牧野富太郎博士が人生で最初に学名を発表した、ヤマトグサ(Theligonum japonicum)が初開花しました。しかし栽培がなかなか難しく牧野植物園の職員さん達が苦労したそうです。

植物園の皆さんおめでとうございます

富太郎さんの生まれ変わりのように思えてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華子ちゃんデビュー!

2011年04月19日 | 日記

<!-- 華子 -->

博多のOさんくのジャックラッセルテリア"華子ちゃん"がYOUTUBEデビューしました。見ちゃって下さい

「きれいに撮れちゅうねえ!いよいよかわいらしい!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い犬もまっこと流行があるねえ!

2011年04月17日 | 日記

              この奥様にはブルドッグ系は合わんろ

飼い犬もまっこと流行があるねえ。

私らの子供の頃はスピッツが主流で「ワンワンワンワン!」そこらへんで吠えよった。今スピッツらあ見かけんけんど、飼いゆう人居るろうか?それからハスキーやらレトリバーから最近は柴犬からパグやらトイプードル。まっこと誰かが飼いだしたら、すっと同じがを飼いだすがよ。みんなあほんとに好みながやろか?

私は魚もオコゼ系が好きなばああって、ブルドッグみたいなずぐんだ犬が好きやねえ。自分が痩せているから逆を求める。みんなあ犬の好みも異性の好みもやっぱり自分にない感じが好きながやないろか。

痩せは太りを、太りは痩せをみたいに。妙にいっつも思うけんど、男の車の好みも女性のタイプのような気がするがやけんど

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする