つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

本来は山の日

2021-08-11 21:18:00 | 自宅で晩ご飯

オリンピックでズレた(ズラされた)けれど、本来なら今日が「山の日」で祝日だったんだね。まずは「くじらベーコン」をつまみます。

 

Asahi「スーパードライ」を開けました。

 

ふじや食品の「特撰玉子どうふ」に残っていた「エビとアボカドのディッシュサラダ」を片付けます。

 

今宵のメインはこちら。フリーデンの「直火焼ハンバーグ おろしソース」を湯煎で温めます。

 

KIRIN「麒麟特製レモンサワー」も開けちゃった。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアルコールで・・・回転寿司 海鮮三崎港

2021-08-11 15:29:32 | 回転寿司 みさき(旧海鮮三崎港)

昨日やり残したことがあったので、本日も平塚の街までやってきました。ランチタイムはひさびさに、ステーションビル・ラスカ平塚5Fの「回転寿司 海鮮三崎港(かいてんずしかいせんみさきこう)ラスカ平塚店」にお世話になりましょう。

 

お外でアルコールは飲めないからね。Asahiの「スタイルバランスプラス 香り華やぐハイボールテイスト」をいただきます。

 

カウンター席、目の前は変わりなしかな。

 

現在「夏まつり 第2弾」開催中。「夏の3貫盛」(左からうなぎ、静岡県用宗産生しらす軍艦、いかそうめん とびこのせ)をお願いしました。

 

続いて「ミナミまぐろ中とろ」に「えんがわ」を。

 

「煮穴子」と「鉄火巻」で〆ましょう。

 

本日は食事計5皿+「香り華やぐハイボールテイスト」分1皿=税込1,880円(標準税率10%)の昼ご飯となりました。勘定は毎度の交通系ICカード「Suica」でピピッ!とお支払い。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

 

回転寿司 海鮮三崎港(かいてんずしかいせんみさきこう)ラスカ平塚店

神奈川県平塚市宝町1-1 ラスカ平塚5F(地図

TEL 0463-25-3858

営業時間 11:00-22:00

     11:00-20:00、酒類の提供はありません。

定休日はラスカ平塚休館日に準じます。

※神奈川県に適用されている「まん延防止等重点措置」が8月22日(日)まで延長されることになりました。措置区域外の平塚市も「21時までの時短営業」と「酒類提供は20時まで&滞在時間90分以内」が引き続き求められています。カラオケ設備の提供禁止&1組4人以内の条件もママ。M(適切なマスク着用)・A(アルコール消毒)・S(アクリル板等でしゃ蔽、接触はショートタイム)・K(距離と換気)の基本的な感染防止対策に加えて、とにもかくにも黒岩さんイチオシの「マスク飲食」の徹底ね。何卒ご理解、ご協力のほどを。お出掛けの際は、こちらで最新の情報を確認願います。

※7月16日(金)に神奈川県・黒岩知事より「神奈川版緊急事態宣言」が発出されました。7月22日(木)よりいままでの横浜、川崎、相模原、厚木の4市の「まん延防止等重点措置」指定区域が県内全市町(清川村を除く)に拡大されます。当地平塚も認証済みの「マスク飲食実施店」を含めて、酒類の提供が一律の終日停止など条件が厳しくなりました。

※7月30日(金)に特措法に基づく「緊急事態宣言」が神奈川県に発出されました。期間は8月2日(月)から8月31日(火)まで。ひとりひとりが人との接触機会を徹底的に減らし、感染防止対策を継続すること。引き続きお出掛けの際は、こちらで最新の情報を確認願います。

 

 

(寿司 回転寿司)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から天気崩れる

2021-08-11 09:31:28 | 朝ご飯

蒸し暑いのは困り者だけれど・・・・・・明日から天気が悪いのか。雨もイヤだなぁ。

 

あらら、賞味期限が本日まで。セブンプレミアムの「直火でしっかり皮まで焼いた銀鮭の塩焼」を食べちゃいましょう。

 

「伊勢志摩あおさのりたれ」で「納豆ご飯」。

 

冷たい「緑茶」で喉を潤します。昨日は平塚の街までお出掛け。iPhoneXRの歩数計は3,863歩でカウント終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵もまたおうちで

2021-08-11 04:17:20 | 自宅で晩ご飯

兆しは見えるような見えないような。あと3週間の辛抱でどこまで状況は好転するのでしょうか・・・・・・今宵もおうちで晩ご飯。「角ハイボール」を作ります。

 

午後平塚の街へ1往復したので、ステーションビル・ラスカ平塚地下1Fの「日本一」で焼鳥を調達。「青じそつくね串」(塩)に「手羽にんにく」(たれ)、「レバー串」(たれ)を各2本をいただきます。

 

「角ハイボール」の2杯目。

 

「温泉卵」と「エビとアボカドのディッシュサラダ」もつつきます。

 

ニッポンハムの「石窯工房 明太子チーズフランス」を1本かじります。

 

「角ハイボール」の3杯目。

 

「ウィルキンソンタンサン」を1本使い切ったし「角瓶」も空きました。これにて打ち止め。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする