つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

金曜日、間もなく午後5時30分・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2025-02-08 05:55:45 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

金曜日の時計の針は間もなく午後5時30分。毎度のご近所「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」へお邪魔します。

 

外は寒いね。「黒霧島」の「お湯割り」と「タラモサラダ(かな)」でスタートです。

 

「黒霧島」の「お湯割り」をぐびりぐびり。

 

「アジフライ」をかじります。

 

来週は少し寒さが緩むみたいだけれど・・・・・・

今宵も美味しかったです。はい、ごちそうさまでした。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-21:00(L.O.20:30)

木曜定休

 

(お知らせ)

※2月12日(水)と19日(水)は臨時休業です。翌日木曜の定休日と併せて、12日(水)-13日(木)、19(水)-20日(木)はそれぞれ2連休になります。

 

 

(洋食 バール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物に出るのが面倒で

2025-02-07 13:15:30 | 自宅で昼ご飯

買い物に出るのが面倒で、買い置きの物&残り物で昼ご飯。駅前のスーパーで見つけた冷凍のかき揚げ、味のちぬやの「海鮮かき揚げ」を使ってね・・・・・・温かい「かき揚げわかめうどん」を作ります。

 

このかき揚げ、冷凍ではありますが・・・・・・旨いじゃないの。

 

冷たい缶コーヒーで喉を潤しランチタイムは終了です。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土の日

2025-02-07 09:27:50 | 朝ご飯

今朝も冷えますね。2月7日は「北方領土の日」ですって。

 

カット野菜を使った「ミニサラダ」とレトルトライスにトロナジャパンの冷食「すき家 牛丼の具」を載せた「すき家の牛丼(もどき)」で朝ご飯。

 

電子レンジで温めたペットボトルの緑茶で喉を潤します。昨日も終日ローカルエリア。iPhoneXRの歩数計は2,113歩をカウントして終了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の夕餉

2025-02-06 19:53:55 | 自宅で晩ご飯

今日はおうちで晩ご飯。昼にスーパーで購入した「旨さの秘密はお米の力!米米ぶり」をつまみましょう。

 

「キンミヤ」をレンチンしたペットボトルの緑茶で割ってね。温かい「緑茶割り」をいただきます。

 

「ホッキ貝サラダ」もちょこっとあてに。

 

「キンミヤ」の温かい「緑茶割り」をもう1杯。

 

ニッポンハムの「チキチキボーン」をオーブントースターで炙ってかじります。

 

こちらもニッポンハム。「石窯工房 フランスパンのピザ」を頬張り糖質補給。

 

今宵はこれにて。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍食品で昼ご飯

2025-02-06 13:35:55 | 自宅で昼ご飯

最寄りのスーパーへ買い物に出掛けたものの・・・・・・食指の動くものがなく。結局買い置きの冷凍食品で昼ご飯。日清食品冷凍の「日清本麺 鶏がら醤油ラーメン」を作ります。

 

特保のコーラ「ペプシスペシャル ゼロ」で喉を潤しランチタイムは終了です。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする