goo blog サービス終了のお知らせ 

つかぞうの半径2kmの日常 2020

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2020です。

今日もおうちで

2022-11-11 19:41:10 | 自宅で晩ご飯

今日もおうちで晩ご飯。ヤマナシヤの「ヤマナシヤの玉子焼」と「ホッキ貝サラダ」をあてに盛り合わせ。玉子焼、切り方を考えていたらこんがらがっちゃって、なんだこの仕上がり!

 

「ヱビスビール」を開けました。

 

「厚切りベーコンピザトースト」を1枚かじりましょう。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋で一献・・・江戸南甫流手打蕎麦 相州

2022-11-11 15:15:50 | 江戸南甫流手打蕎麦 相州

野暮用でちょっと平塚の街までお出掛け。少し早めの時間ですが、平塚駅は北口の「江戸南甫流手打蕎麦 相州(えどなんぽりゅうてうちそばそうしゅう)」にてランチタイムといたしましょう。

 

お天道さまはまだ高い位置ですが・・・・・・「サッポロ黒ラベル(中瓶)」をお願いしました。サービスで「きのこの炊いたん(仮)」が出てきました。

 

書き入れ時で悪かったかしらん。奈良県は生駒の産、上田酒造ここ)の冷蔵の日本酒「嬉長(きちょう)」(純米酒、ラベルは女偏に㐂)をもらいます。

 

このシーズンの縁起物、「牡蠣南蛮」や「鴨南蛮」が気になりましたが・・・・・・熱い汁物は大汗をかきそうだったので冷たい蕎麦にしましたよ。「お得な昼時そば」より、「昼時天おろし」を手繰ります。海老ちゃんも入ってサクッとな。

 

蕎麦湯を出していただきすべて完食。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。QRコード決済「PayPay」でペイペイッ!とお支払い。

少し買い物をして西海岸へ戻りますか。

  

江戸南甫流手打蕎麦 相州(えどなんぽりゅうてうちそばそうしゅう)

神奈川県平塚市紅谷町6-22(地図

TEL 0463-22-2862

営業時間 火〜土 ランチタイム 11:30-15:00(L.O.14:30)、ディナータイム 17:00-22:00(L.O.21:30)

     日・祝 11:30-19:30(L.O.19:00)

     第3日曜日 11:30-17:00(L.O.16:30)

月曜定休

※ランチタイムのお得な「昼時そば」は、14:30までのオーダーです。

※マスク飲食実施店です。

 

 

(日本蕎麦 うどん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しはポカポカ

2022-11-11 08:46:25 | 朝食(サラダ・ローカーボ)

今日も良い天気。日差しはポカポカ暖かいかな。

 

ニッスイの冷食「ちくわの磯辺揚げ」を載せた「ちくわの磯辺揚げサラダ」と「素材のチカラ もずくスープ」で朝ご飯。

 

昨日も終日ローカルエリア。iPhoneXRの歩数計は1,308歩でカウント終了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする