つかぞうの半径2kmの日常 2017

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2017です。

葉山 ↔︎ 平塚 ↔︎ 大磯

2017-11-12 16:21:09 | MT-09

自宅で外の様子を伺った時にはさほど風は強くなかったはずなんだけど・・・・・・時間を追うごとにますます北風が強くなっているみたい。着替えてバイク保管庫まで来ちゃったものだから、とりあえず出発しますね。

 

平塚から134号を東へ向かいます。江ノ島までは順調だったものの、やはり腰越から由比ヶ浜まで大渋滞。渚橋の手前も渋滞で、這々の体で渚橋のファミマに到着。トイレを拝借しドリンク休憩を。

海沿いの県道207号森戸海岸線を南進、森戸海岸を横目に見ながら葉山の御用邸のところまで。風が強くこれ以上先に進むのが面倒になっちゃって、134号をぐるりと回って渚橋まで戻ってきました。あとは134号を何ヶ所か渋滞にはまりながらも平塚にたどり着きました。

 

平塚に戻ったもののもう少し距離を稼ぎたく、大磯の裏側・県道63号相模原大磯線を西へ・・・・・・途中のセブンで最終のトイレ&ドリンク休憩を。終点の国府新宿からは1号線で東進、平塚に帰ります。県道63号を走っていた時が1番気持ち良かったかも。

 

本日も給油を済ませて、無事にバイク保管庫まで帰還です。

 

 

本日の走行距離 79.7km

本日の参考燃費 16.63km/L(満タン法)

前が開くと2速でグイーンと6〜6.5千回転は回しちゃったし、そもそもかなりの時間渋滞にハマってたもんな。この数字致し方なし。クーリングファンも回る、回る。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それなりに穏やかな朝 | トップ | プロテイン補給的な »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トム)
2017-11-13 09:25:01
強風~飛ばされちゃうぞ!
返信する
強風&大渋滞 (つかぞう)
2017-11-13 09:37:34
江ノ島から鎌倉、そして葉山あたりは、シーズンオフでも混んじゃいますね。
下りの一部信号に右折レーンができたところで、さして渋滞緩和にはつながらないような。
海岸を潰してまでの4車線化なんて、もっと厳しいでしょうからね・・・・・・うーむ。
返信する

MT-09」カテゴリの最新記事