

以前から一度は登ってみたいと思っていた
京が倉と大城に
若い友人達と一緒に登って来ました。
何年か前にその友人達の足を引っ張ってしまった苦い経験があります。
須坂の米子大瀑布で、普段何も運動していないのに
軽い気持ちで出かけてしまって
(言い訳 焼き物をしていたらほとんど座ったままの仕事なんです。窯たきなどの作業以外は。)
上り坂心臓がバクバクでみんなのペースを乱し休んでばかりでした。
そのメンバーに今度は
大人として迷惑はかけられないし、
結構キツイコースだということで
出来るだけのことは準備して臨もうと
トレッキングシューズを買い
朝夕 10分位を早足で近所の坂道を歩く事にしたのです。
その努力の甲斐があり
今回は迷惑を、かけることなく
無事登りきることが出来ました。
友人達にも以前と違って
ちゃんと登れたねと褒めてもらい
往復三時間半のコース
天気にも恵まれ
友人達にも恵まれ楽しい1日でした。
登った後は我が家で
みんなでランチ



山で見つけた大きな椎茸をソテーしたり
地元の灰焼きおやきや運動の後の
タンパク質鶏肉の唐揚げの酢醤油掛けなどで楽しいランチを。
これからも出来るだけ
毎日無理なく歩いて行こう!と
心に決めた私でした。