生かされて活かされて 痛さん&さなさんのブログ

おのれを忘れて他を利する。
穏かで慈悲のこころに満ちた生活を送りたいものですね。
日々のできごとをお伝えします。

K-9 Mail を Chromebook で使う

2021年05月23日 | IT関連
スマホ、タブレットの定番メールソフト「K-9 Mail」をChromebookで動かした。
試行錯誤の結果、フツーに使えるので設定の忘備録。

1.Google Play で「K-9 Mail」をインストールする
  既に「K-9 Mail」をスマホ、タブレットで使っているなら[設定のエキスポート]で現在の設定をUSBファイルに保存し、Chromebookの「K-9 Mail」へそのファイルからインポートできる
 ※[グローバル設定][ネットワーク]で[バックグラウンド同期]を「自動同期がチェックされた時」にする




2.Chromebookをスリープさせないための設定

 ① 設定で「デバイス」「電源」の順にタップ

 


 ②「アイドル状態のとき」の「充電時」「バッテリー駆動時」の設定を[画面をオフにする]にする
  「ディスプレイを閉じたときにスリープ状態にする」は[オフ]
  この状態で(電源に接続せずに)一晩放置したところ、バッテリーが16%減少した。

 


3.「K-9 Mail」を画面下のタスクバー(Chromebookではシェルフと呼ぶ)に表示させるための設定
  「アプリ」「K-9 Mail」と選択し、「シェルフに固定」を[オン]にする

 


これで「K-9 Mail」がスマホ、タブレットと同じように使えるようになる。

注意点は、「K-9 Mail」を閉じるときに右上の[-]アイコンで閉じること!
[×]アイコンで閉じると「同期停止」になる場合がある。
もし[次回受信]欄が「同期停止」になってしまったら、
 ①「K-9 Mail」を立ち上げ[×]アイコンで直ぐに終了
 ② 再度「K-9 Mail」を立ち上げ、「同期停止」が回避されていることを確認
  「同期停止」のままの時は、「K-9 Mail」のメニューアイコンをタップして強制受信させると「同期停止」が回避される
 ③[-]アイコンで閉じる
で「同期停止」が回避された。

※原因不明で「同期停止」になってしまう現象を確認しています。その場合も取りあえず上記手順で回避できます。
※「K-9 Mail」の設定を変更したときは、念のためChromebookを再起動してください。(本体の電源オフ → オン)

フルスクリーンにするには右上の[□]アイコンをタップすれば良い。
続いて表示される[再起動]ボタンをタップすればフルスクリーン表示される。




※ スマホ、タブレットの「K-9 Mail」で「同期停止」を回避する方法は「こちら」←クリックする