![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/f367d03d5b0a533c6c5b7e8c768b735f.jpg)
天候:うすくもり
気温:マイナス4度くらい
面子:nobさん・kaoさん・konmamaさん・Tsuxu&cookiezun
温泉:バーデン上富良野
パウダーが戻ってきた富良野岳へ
今回は知人パーティーの案内役、それが相手方にアクシデントが有り白銀荘泊まりのkonmamaさんのみ合流。
まずはG尾根、山スキーの新雪でのキックターンの練習などやりながら1,400m過ぎまで上がり、一本。
ラッセルは全てnobさん任せ、ありがとう。
上部は積雪深20~30センチ、ややもなか。
慣れてきたようなので上り返し、ふかふか新雪のラッセル担当は私です。
今度はベヘルイサイドへ積雪深30~40センチ、気持ちの良いパウダー
上部ロケーションは潅木が埋まりきっておらず。
北尾根ーTGRの方が多いようで、ヴァージンスノーで滑った。
※いいとこで木に引っかけ転倒~
悔しい富良野岳に
朝はストックを川に流してしまう失敗、カーボンポールは軽いですね~
きらきら光って魚みたいで一瞬みとれました。若干の浸水。
ではまた
T氏の回復を祈ります。
Tsuxu
気温:マイナス4度くらい
面子:nobさん・kaoさん・konmamaさん・Tsuxu&cookiezun
温泉:バーデン上富良野
パウダーが戻ってきた富良野岳へ
今回は知人パーティーの案内役、それが相手方にアクシデントが有り白銀荘泊まりのkonmamaさんのみ合流。
まずはG尾根、山スキーの新雪でのキックターンの練習などやりながら1,400m過ぎまで上がり、一本。
ラッセルは全てnobさん任せ、ありがとう。
上部は積雪深20~30センチ、ややもなか。
慣れてきたようなので上り返し、ふかふか新雪のラッセル担当は私です。
今度はベヘルイサイドへ積雪深30~40センチ、気持ちの良いパウダー
上部ロケーションは潅木が埋まりきっておらず。
北尾根ーTGRの方が多いようで、ヴァージンスノーで滑った。
※いいとこで木に引っかけ転倒~
悔しい富良野岳に
朝はストックを川に流してしまう失敗、カーボンポールは軽いですね~
きらきら光って魚みたいで一瞬みとれました。若干の浸水。
ではまた
T氏の回復を祈ります。
Tsuxu