このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。
今日はNISAのお得な始め方についてお伝えします。
目次
①おすすめの口座開設機関
②おすすめ商品
③今日のまとめ
今日はこの内容でお送りします!
①おすすめ口座開設機関
どの窓口でNISA口座を開設するかによって買える商品が大きく変わってきます。
私が圧倒的におすすめするのが楽天証券やSBI証券といったネット証券です。
理由は商品数の多さ、信託報酬の安さ、最低積み立て金額の低さですね。
こうした点でネット証券は他を圧倒しています。他の機関でもよい商品があればいいのですが、信託報酬の高い微妙な商品が多いんですね。
とはいえネット証券に登録するのはハードルが高いという人も多いようです。
私はよく職場の同僚にNISAを勧めています。
その際、「ネット証券に登録しよう!」と話すのですが反応がいまいちなんですね。仕方なく、職場にやってくる労金(中央労働金庫)を利用するよう勧めます。するとあっさり話が進むんです。
ネット証券は信用できなくても、労金なら信用できるというわけです。
でも積み立てNISAの商品数や信託報酬を比べたとき、労金や銀行とネット証券では大きな差があります。
労金では信託報酬の高い商品が多く、商品数も少ないです。これは他の銀行も同じです。
もちろん積み立てNISAを始めないよりは100倍マシです。ただどうせ始めるなら一番いい商品を最安の手数料で始めてほしいものです。
②おすすめ商品
ネット証券なら、投信ブロガーが選ぶ以下のような商品が買えます。他の銀行での取り扱いはまばらです。
ご覧いただくとわかるように、全世界株か米国株に分散投資するものが上位を占めています。日本株に投資するファンドはほとんど選ばれていないんですね。
それだけ投信ブロガーは日本経済の今後に懐疑的なんですね。
ちなみに私のおすすめは第9位の「eMAXIS Slim 米国株式」です。これはアメリカの主要企業500社に分散投資するものですね。信託報酬も業界最安値です。
③今日のまとめ
ネット証券を使って全世界やアメリカの株価指数に連動する信託報酬の低い商品を買うこと。これが積み立てNISAのもっともお得な始め方といえます。
よかったらご検討ください!なお、投資はあくまでも自己責任でお願いします。