このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。



今日は株式投資について最近私が勉強したことの一部をお伝えします。
今日の目次
①株を買うときのポイント
②何を見ればわかるの?
③まとめ
それではスタートです!

①株を買うときのポイント
株を買うとき、
(1)その企業がどのくらい儲かっているのか
(2)どのくらい借金があるのか
この点を最低限知ることが大切になるようです。

②何を見ればわかるのか?
(1)どのくらい儲かっているか
⇒損益計算書
(2)どのくらい借金があるか
⇒バランスシート(貸借対照表)
に書いてあるそうです。

③まとめ
企業が決算のときに出す上記の資料を参考に買う株を選ぶわけですね。
明日以降、もう少し詳しくお伝えします。
それでは今日もよい一日を!