鳩山由紀夫の中国での発言。訪問すること自体どうかと思っていたのに。
ほんとにわけわからん。混乱させることがいいと思っているのか、べつに中国に媚びるとかそういこと以前に言ってることおかしいだろ・・・
総理大臣やる前から嫌いだったしわけわからなかったけど。。。こんな恥ずかしいやつはいない・・・政治家をその手法とかで攻めたりすることはないけど、こいつだけは許せない。
鳩山由紀夫の中国での発言。訪問すること自体どうかと思っていたのに。
ほんとにわけわからん。混乱させることがいいと思っているのか、べつに中国に媚びるとかそういこと以前に言ってることおかしいだろ・・・
総理大臣やる前から嫌いだったしわけわからなかったけど。。。こんな恥ずかしいやつはいない・・・政治家をその手法とかで攻めたりすることはないけど、こいつだけは許せない。
これってSWATCHだということで手に入れたのですが・・・ぜんぜん違いました。SWISS MADEってとこだけです。同じなのは・・・サッカーのデザインで
CALCIO って時計・・・そのままじゃん。EXTRA TIMEってはいっているので・・・サッカー丸だしでとてもGOOD!
裏蓋にもサッカーボールのロゴが・・・しっかりはしていますが・・・SWATCHじゃない。
電池がきれていたので交換しました。はいっていたのはEnergizer371でした。まあ、うちにはないので同等品のSR9250SWをいれました。
防水は生活防水程度って考えたほうがいいですね。
ベルトにはJFAのロゴの八咫烏がはいっています。デザイン的にはいいのですが・・・SWATCHじゃない・・・
えーと・・・・クロノグラフのようで違うし、ダイバーのようで違うし・・・ただのデジタル時計・・・
山本寛斎のデザインなんですね・・・デザインも・・・まあ個人的な好みはありますが、なんか子供だましぽっい・・・
防水も怪しい・・・これって裏蓋はセンターのとこだよなー・・・・電池きれたらいじってみようかと・・・
ベルトには誇らしげにロゴが・・・・まあいっか。
スターダードなSWATCHです。2004年のアテネオリンピックのものですね。
ケースは樹脂です。軽くて時計しているの忘れますよ。
ベルトには各競技のシルエットというのかなー。ロゴのようなものがはいっています。ちょっと見だと象形文字に見えます。
200m防水のクロノグラフのSWATCHです。
一度止まるとクロノグラフの針の0へ戻すのがわからなります。電池きれていたので入れ替えもしました。はいっていた電池はSR936SWでした。これはうちにないのでRANATA394いれました。もともとはこっちでしょうね。
0戻しは時刻合わせのリューズを一段引いて右上ボタンで経過秒を0にして二段引いて右上のボタンで経過分を0にします。秒針は右下のボタンで0にします。そして時刻を合わせれば終わりです。
防水なので電池蓋とると円形のゴムがあってその下に電池がありました。
ベルトとケースはくすんだ感じの半透明で、地図の等高線のようなデザインになっています。これって海底のイメージかな?
コキ100系のコンテナ車両が・・・ コキ107でした。
液体ですね。
タンクローリーが積んでありました。
ローリーもいろいろあるみたいです。あまり大きく感じないのは貨車が大きいからですね。これはコキ107 あれ?コキ106 200専用って書いてあるのに・・・いいんだ。
これもコキ106