気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

面白いけど重宝しているレンズです。

2013-07-22 20:04:57 | 時計・カメラ

OLYMPUS PEN E-PL1sにつけている超パンケーキレンズです。15㎜なので広角系になります。

レンズを外したときのボディ保護用のキャップみたいなレンズです。

下側のレバーがレンズのカバーの開閉と兼ねたフォーカスリング(リングじゃないですが)です。

0.3mが最短で、実質80㎝ぐらいから無限になる感じなので、無限位置固定でほぼ使えます。

はずしてみるとほとんどマウントだけって感じです。絞もなければフォーカス連動もないので・・・はっきりいってピンホールカメラ見たい感じ。

それでもなかなかの絵が撮れます。

こんなに薄いんですよ。鞄に忍ばせておいても全然平気です。レンズの明るさが1:8.0なので暗いですが、まあトイカメラぐらいに考えていれば問題なく使えます。屋外だとほんとに問題ないですね。

これで撮った絵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代行返上 幸田真音

2013-07-22 15:32:20 | 雑読本

経済小説っていうのですかね。金融関係の小説の幸田真音(こうだまいん)です。

なにかスーパーウーマンというか女性がキーになることが多いのが彼女の小説の特徴です。もうひとつの特徴はよく調べてあるというか・・・時代背景もそうなのですが、国内でも海外でも風景・情景の描写がすごいですね。自分がよく知っている海外の都市や街・・・小説の背景の年代の町・・・ほんとにあーーそうだったなーってつくづく思うところがありますから・・・

この小説は年金問題です。厚生年金で問題になった代行返上・・・一般的にはそんなに騒がれませんでしたが、企業の管理部門にいたひとならどうなんるかなーって危惧した経験があると思います。

それと、金融経済関係の話なのに分かりやすいとこもいいですね。楽しめますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWATCH snowpass

2013-07-22 15:30:32 | 時計・カメラ

スキューバのたぐいだと思ってましたが、ベルト通しにsnowpassのロゴが・・・とうことは雪山用??

ダイヤルはちょっと透けているオレンジ色です。三針で蛍光塗料付ですね。

ダイヤルのデザイン自体はシンプルな感じがします。

ケースは少し曇った感じの透明です。ケースは樹脂です。電池はRENATA390です。

ベルトはラバーでブルー・・・水色って言ったほうがいいですね。尾錠はケースと同じ曇った感じの透明樹脂です。このベルト装着感悪そうだと思ったのですが、つけてみると意外や意外とてもいいです。

ラグ幅17㎜なのでSWATCHの標準サイズです。ちょとベルトだけ探してみようかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のいる風景。

2013-07-22 15:25:01 | 日記

OLYMPUS PEN E-LP1sでレンズは15mm 1:8.0のボディキャップレンズってやつです。

マニュアルフォーカスなんですが、ほとんど無限で撮れます。

猫が二匹・・・わかりますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆だいふくいただきました。

2013-07-22 12:59:46 | 日記
どこのものかな?
手作り?
とても美味しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼のスーパーマーケット

2013-07-22 12:03:20 | 日記
ライフストアです
お客さんいっぱいでちょっとびっくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて来ました

2013-07-22 10:55:20 | 日記
暑いなー
湿度が高くて不快です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東アジアカップ

2013-07-22 08:07:09 | 日記
中国戦
収穫があったとは言えないですよ
なんと言っても海外組というのか代表定着メンバーとここまで差があるとは思いませんでした。
がっかりです。
失点があまりに情けない。
同じところを何回も破られて、ディフェンスラインはズルズル下がるし、慣れていないのかも知れませんが、とにかく運動量が足りない、ついて行けないディフェンス、ペナルティエリアの外で対処出来ない、イライラしました。
ここからどうやって立て直すかですが、なにから手をつけていいのか。
なにやっているんだよの一言でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE OPEN 最終日

2013-07-22 08:02:26 | ゴルフ
フィル・ミケルソン
圧巻でした。あのコースで5つ伸ばしての大逆転。
唯一のアンダーパーでの勝利でした。
イヤーすごかった。
松山秀樹も昨日のペナルティに影響されない感じで6位タイにはいりました。
あっと言うまに終わったかんじでしたよ。
次は女子ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りの朝です

2013-07-22 08:00:59 | 日記
今日も涼しい朝となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする