鳩山由紀夫と菅直人は許せない
政治家と言うより人間として最低
ベルト手に入れました。SWATCH SHOPにいくと4kぐらいらしいですが、ヤフオクで3kであったので手に入れました。
ベルト外しました。
これだけ長さが違います。左がついていたもの。右が手に入れたものです。手に入れたほうが確実に綺麗です。
取りつけました。これで使えます。
--------------------------
ここからは7/21の記事です。
--------------------------
ダイヤルが赤いSWATCHです。届いたときはとても汚くて・・・まずは歯ブラシ使って洗って・・・そして電池いれたら・・・時計として動いたのですが、クロノグラフがおかしい・・・秒計が震えるだけで動かない・・・SWATCHのクロノグラフによくある症状でした。電池キレのまま放置しておくとなるんですよ。
何回かゆっくり振りながらストップウオッチボタンを押していると・・・おっ・・・動いた・・・これもよくあることです。(笑
クロノグラフの針を全部0セットして時間合わせて・・・おっとデイト付でした。
それと、風防が傷だらけで白ぽくなっていました。そこで奥の手で磨きました。奥の手というのは「酸化セリューム」を使って磨きます。
古いどうにもならない黴とか曇が出たカメラのレンズを磨くためにもっています。(カメラレンズには最終手段ですよ。コーティングもなにもはがれてしまいますからね)それで風防磨きました。大きな傷はとれませんが、細かい傷き消えて透明な風防になりましたよ。
ケースはステインレススチールで生活防水です。電池はRENATA394でした。
で・・・ベルトもステインレススチールでバックルは三つ折りの返し爪のロックがあって・・・短い・・・コマがかなり抜かれていてわたしにはベルトが短くてむりやりすると拷問でした・・・あーあ・・お嫁に出すか。
IRONYです。
ダイヤルはちょっとごちゃっとしている感じはあるのですが、シンプルと言えばシンプルです。
白べースに外側は12時間表示で、内側がPM24時間表示で間に紺色の輪か・・・・
三針でわりと見やすいです。
ケースはステインレススチールですが、金色ですよ。この色はSWATCHにはあまりないですね。
生活防水です。バッテリーはRETANA390です。
ベルトは赤いてかり感のあるクロコダイル風の押し型です。ケースの色とあっいていいですね。パンツに同系色のベルトして使えばちょっと崩したビジネスって感じになりますね。
オフでちょっとおしゃれにって感じでは無敵の配色ですよ。(笑