まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。

Happyなこととそうじゃないことの話

2022-05-26 20:54:15 | ヒトリゴト
今日は、兄の誕生日。
兄は5月私は10月。
暑すぎることなく寒すぎることもない
とても良い季節に生まれたと思う。
お兄ちゃんお誕生日おめでとう。
おかずは奮発して牛ヒレステーキにした。
勿論、お子ちゃま赤いスパゲッティも添えて(笑)


昨日はメンタルクリニックの日。
水曜日だから、あまり患者さんがいないだろうと思って行ったけど、
予想は見事外れて、大入り満員状態。
9人しか座れない待合室に12人。
待合室が6人くらいになると喚起のためにドアを全開にする。
私はちょうどドア近くに座っていた。
大きく開いたドアの向こうにビル、その先に綺麗な青空が見えた。

先生と話したい気持ちでいたけど、
夫が車で待っていて、15分ほど過ぎるとあわただしくLINEが来る。
「どのくらいかかる?」
その言葉にイラつく、私は連れて行って欲しいと言っていない。
患者さんの人数次第ですぐに終わることもあれば2時間かかることもあるから。
夫にはそのことを話しているし、だから自分で行くと言っているのに・・・
「どのくらいかかるか?」なんて私に分かるわけない質問をする夫に
本当に嫌な感情が芽生えてしまう・・・

先生と話をすることを諦めてお薬だけにする。
専用のプリントに近況を記載して、処方箋をいただきクリニックを出る。
夫は悪い人ではない。ではないが、気が付かない人。
良いことも悪いことも気が付かない人。
これはもう直すとか直さないの問題ではないからどうにもならないのです。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする