平和を創り出す宮古ネット通信

宮古島の平和を願う3人の市民が始めたブログ。平和を阻む政治状況とたたかう市民の行動を載せる。美しい自然、環境問題も。

大人の仕事

2012-03-05 15:16:51 | 地元紙の見出しから

3月4日(日)宮古毎日新聞

◆「美(か)ぎ島(すま)」創出へ一丸――観光=環境を考えるシンポジューム 活動報告――

○ポイ捨て=不法投棄 北小学校 アンケート示しモラル向上訴え 
○池間中学校 「美ぎ島池間」を未来へ 環境の保全へ継続活動
○アリのコロニーを探る 宮古高校 海岸16ヵ所で
○宮古総実高校)100年先の水と食 今後は環境客から環境客へ
○伊良部高校 自然、生物との共生との共生訴え
○宮古工業高校 自然エネ(ルギー)への転換提言 ものづくりの楽しさを報告

*これらはいまの大人がやるべきことだが、大人のパフォーマンスのためだけではなく、児童生徒さんがこのまま成長していくのを見守ることが、大人の役割であろう(普)