5月2日(土)宮古毎日新聞
〇宮古島に陸自配備 防衛省方針 500人規模、離島防衛強化 佐藤(章)副大臣 中旬現地入り
〇下地敏彦市長 まずは市議会の意向を聞く」 陸自配備報道
〇(中谷元)防衛相、沖縄訪問 9日にも(翁長)知事と初会談
〇建白書実現へ連携 「島ぐるみ会議」みやこ結成会
〇超党派議員が改憲推進大会 中曽根(康弘)氏「大いに議論を」
〇【ワシントン時事】(安倍晋三)首相の待遇様変わり 背景に対中警戒感
〇首相、「河野談話の継承明言 慰安婦「人身売買の犠牲」
5月1日(金)宮古毎日新聞
〇【ワシントン時事】米政府・議会 首相演説に評価の声 「謝罪なし」に批判も
〇【ワシントン時事】敵同士の和解「歴史の軌跡」硫黄島で戦った元兵士紹介 首相演説
〇【ソウル時事】韓国各紙 「拍手は免罪符にならず」 安倍首相演説を批判
〇中国船3隻が領海侵入 2週間ぶり、今年12回目
〇高浜1,2号機の延長申請 関電 運転40年超で初
4月30日(木)宮古毎日新聞
〇【ワシントン時事】辺野古移設を推進 首相「普天間の危険性除去」 日米共同会見
〇辺野古移設は大変遺憾 翁長知事、首相発言に反発
4月29日(水)宮古毎日新聞
〇【ワシントン時事】日米首脳会談 同盟、さらなる強化確認 共同文書発表 TPP協議を加速
〇首相、訪米成功へ布石着々 大統領慰霊の厚遇
〇2プラス2 普天間、沖縄の要求伝達「19年停止」米は言及せず
○辺野古 景山(あさ子)監督が実情報告 映画「圧殺の海」上映
〇収益の一部で福島支援 試写会開き協力呼び掛け 映画「小さき声のカノン」
4月28日(火)宮古毎日新聞
〇陸自配備計画 市長「議会の意見聞く」 全国紙報道で見解示す
〇巡視船のバース確保を 11管区本部長の長谷川(義明) 市長に就任あいさつ
〇110周年事業期成会 久松5勇士の偉業再現へ 八重山までの走破計画 サバニに入魂の儀式
4月27日(月)宮古毎日新聞(休刊)
4月26日(日)宮古毎日新聞
〇準天頂衛星システム 追跡管制局施設が着工 旧上野清掃センター跡地 18年度稼働目指す
〇日米安保協力を強化 首脳会談で確認、共同文書も
〇原爆投下で「戦争終結願う」エノラ・ゲイ副操縦士の日記競売へ
〇官邸ドローン事件 出頭の40歳男逮捕 警視庁」9日飛行か、原発政策不満
〇宮古島に陸自配備 防衛省方針 500人規模、離島防衛強化 佐藤(章)副大臣 中旬現地入り
〇下地敏彦市長 まずは市議会の意向を聞く」 陸自配備報道
〇(中谷元)防衛相、沖縄訪問 9日にも(翁長)知事と初会談
〇建白書実現へ連携 「島ぐるみ会議」みやこ結成会
〇超党派議員が改憲推進大会 中曽根(康弘)氏「大いに議論を」
〇【ワシントン時事】(安倍晋三)首相の待遇様変わり 背景に対中警戒感
〇首相、「河野談話の継承明言 慰安婦「人身売買の犠牲」
5月1日(金)宮古毎日新聞
〇【ワシントン時事】米政府・議会 首相演説に評価の声 「謝罪なし」に批判も
〇【ワシントン時事】敵同士の和解「歴史の軌跡」硫黄島で戦った元兵士紹介 首相演説
〇【ソウル時事】韓国各紙 「拍手は免罪符にならず」 安倍首相演説を批判
〇中国船3隻が領海侵入 2週間ぶり、今年12回目
〇高浜1,2号機の延長申請 関電 運転40年超で初
4月30日(木)宮古毎日新聞
〇【ワシントン時事】辺野古移設を推進 首相「普天間の危険性除去」 日米共同会見
〇辺野古移設は大変遺憾 翁長知事、首相発言に反発
4月29日(水)宮古毎日新聞
〇【ワシントン時事】日米首脳会談 同盟、さらなる強化確認 共同文書発表 TPP協議を加速
〇首相、訪米成功へ布石着々 大統領慰霊の厚遇
〇2プラス2 普天間、沖縄の要求伝達「19年停止」米は言及せず
○辺野古 景山(あさ子)監督が実情報告 映画「圧殺の海」上映
〇収益の一部で福島支援 試写会開き協力呼び掛け 映画「小さき声のカノン」
4月28日(火)宮古毎日新聞
〇陸自配備計画 市長「議会の意見聞く」 全国紙報道で見解示す
〇巡視船のバース確保を 11管区本部長の長谷川(義明) 市長に就任あいさつ
〇110周年事業期成会 久松5勇士の偉業再現へ 八重山までの走破計画 サバニに入魂の儀式
4月27日(月)宮古毎日新聞(休刊)
4月26日(日)宮古毎日新聞
〇準天頂衛星システム 追跡管制局施設が着工 旧上野清掃センター跡地 18年度稼働目指す
〇日米安保協力を強化 首脳会談で確認、共同文書も
〇原爆投下で「戦争終結願う」エノラ・ゲイ副操縦士の日記競売へ
〇官邸ドローン事件 出頭の40歳男逮捕 警視庁」9日飛行か、原発政策不満