ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ
筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。
ゆうこママ「8月6日お誕生日おめでとう」
2014年08月06日 02時08分49秒
|
同窓会
笑顔の1年でしたか?
この1年も思い出いっぱい増やしてくださいね。
コメント (18)
«
花火です。花火の練習してみ...
|
トップ
|
台風の影響はいかがですか??
»
最新の画像
[
もっと見る
]
第1回『まさちゃん会』
3週間前
第1回『まさちゃん会』
3週間前
第1回『まさちゃん会』
3週間前
一時の音楽会
3週間前
一時の音楽会
3週間前
一時の音楽会
3週間前
一時の音楽会
3週間前
苺一枝 - いちご狩り -
4週間前
2025
1ヶ月前
軍艦島
2ヶ月前
18 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おめでとうございます♪
(
ツトム
)
2014-08-06 17:09:42
ふーさん!誕生日 おめでとう♪
あのケーキ 美味しそう
独り占め しないでよ!!
返信する
おめでとう
(
よね
)
2014-08-06 18:21:10
ふーさん おめでとうございます。
また新たな一年を楽しみましょう。
ブログを見るのをサボっていた`よねU+FF07より
返信する
お誕生日おめでとうございます。
(
ばカッ飛びpress
)
2014-08-06 18:59:32
<ふ>さん、お誕生日おめでとうございます。
ふさん?ふ親分?ゆうこママ?どうお呼びすれば宜しいでしょうか?これからも、ブログで楽しい書き込み読ませて下さいね。
返信する
みなさん、ありがとう
(
ふ
)
2014-08-06 20:26:22
お気遣いいただきまして、恐縮です。
真ちゃん、ツトム君、キャバちゃん、いつもお世話になっております。
よね君、お久しぶり、お仕事お忙しいですか?またまじめなコメントお待ちしています。9月の同窓会は帰ってこれそうですか?
ばカッ飛びpress君、プレゼントまでありがとう。今そのCD聞きながら書いています。いいですね♪♪
名前はね、「ふ~さん」でいいですよ。それにしても、あなたの名前、もっと簡単なのにしてくれないかしら?めんどくさいったらありゃしない。でも、お気持ちはとっても、うれしいです。
1,2,3,4,5人の男性から「おめでとう」なんて、これを「モテ期」といわずして、なんとする。長生きしなっくっちゃ!!
それから、マダムでプラス1ね。
ようやく、60歳に慣れたと思ったら、もう61歳だって。
光陰矢のごとく、学なりがたし。
健康年齢は、あと10年を切っているそうだから、みなさん一杯あそびましょうね。もう、学はならなくったっていいもんね。
おいしそうなケーキ!!
でも、今日生まれの「ふ」は、誕生日ケーキを食べた事がありません。子供の頃、いつも母から聞かれました。
「ケーキにする?スイカまるごとにする?」
一週間ほど、ケーキかスイカか真剣に悩みました。でも、冷房なんてない子供のころですよ。よく冷やしたスイカを好きなだけ食べていいという誘惑には勝てません。
いつも、最後はスイカになりました。
今頃思うんですよね、なぜ両方とは言ってくれなかったのか?でも、子供の「ふ」も決して両方食べられるなんて夢にも思いませんでした。つつましやかな「ふ」のいえでした。
返信する
おめでとう!!
(
にゃんこ
)
2014-08-06 23:31:08
今日はゆっくり出来ると思ってたら、孫が病気で預かることに・・・!
ぐったりかと思いきや?こっちがぐったり・・・!子供は元気だわ!
ゆう子ママ 暦が一周したから、また一才からスタートだね!頑張ってね!!
ところで、私、今までアニメに関心が無かったと言う意味だったんだけど・・・?
やっぱし日本語変でした?
す・み・し・んさん 陣屋って・・・凄い高級旅館なんですね!!
でも、一度外から、そ~と覗いてみます!!
マダム 熊野の花火、ホームページで見たけど迫力有りそう!
お天気だといいね!!
有料席・・ひとます(180×180)一万円、半ますなら6千円ってすごくない?
昔、知り合いのプチホテルで、大晦日に、紅白歌合戦を見るのに、
年越しそば付き、前席(1500円)、後席(1000円)と言うのがあったのを思い出しちゃった(^O^)
返信する
・・・かな・・・
(
B010
)
2014-08-06 23:43:07
今日で 1才 ですか・・・まだ間に合いましたかね・・・
おめでとう ですか・・・ですね!ハイ!
1才 ですもんね・・・1才のころって 覚えてない・・・
・・・犬の知能が・・・大体 1.5才 と きいたことがあります・・・ ああ~ 6人目に ヘンなヤツが来た・・・
しかも、もう少しで・・・0:00<終了> だったのに・・・
おめでとうございます
返信する
おめでとうは、何度でも~~
(
わたし
)
2014-08-07 09:29:51
台風が気になるわたしです。明日の撮影会は??9日は「淀川花火」。
楽しみが、台風に左右される(・へ・)モウ!台風どっかにいっちゃえ~~
ふー親分 昨年に続き、もて期。いいな。楽しんでいきましょう。
にゃんこちゃん 熊野の花火の有料席、女6人で行きます。割れば・・・まあってとこかな。座れるかな??ですが、エアー座布団は必須なのですよ。
ホテル代も急に高くなったり・・あほやAヾ( ̄0 ̄;ノと言われています。昨年はバスツアーで、行かれた方は、込みすぎてバスの中で音だけだったそうです。ふまえて、わたし達は電車で行きます。
どこの花火も桟敷席は、一人3000円だったりするから・・・ホテルで食事しながら~~だと25000円するところもあるしね。
1年に1度~あのドンドンと体中を響かせて、いやなもの全部花火に、打ち上げています。
にゃんこちゃん、花火はお好きですか??
返信する
神戸は先端医療の街
(
よね
)
2014-08-07 09:36:31
遅れた話題ですが、笹井さんが亡くなられて、つくばの産総研でも同じ国立研究所と言うことで話題になっていました。同じ研究者の彼らによるとデタラメな小保方さんの論文は研究者としてあり得ないとのこと。それにしても本当ならノーベル賞間違いなしの研究を世界的権威の笹井さんがなぜ安易にエンドースしたのだろうと言っていました。
笹井さんが亡くなられて、理研の再生医療は暫くはダメかもしれないと言っていました。
ところで私は神戸が震災後先端医療研究都市になっていたと言うことを全くしりませんでした。理研の再生医療研究センターはその象徴だったと聞きました。
頑張れ神戸!
返信する
海の事故は118番
(
ふ
)
2014-08-07 09:47:06
そうなの、B119番が出てこなくて、さみしかったよ。
ありがとうね。
あなたも、もうすぐだね。みんなそうだもんね。
昔は、電話帳に時報、とか天気予報の電話番号があったと思って、見たけどみつかりません。まあ、いいか。
にゃんこちゃん、日本語ちっともおかしくありませんよ。もう一度読み直しました。ジブリの鈴木さんが週刊誌アエラの編集をしてて面白いということですよね。でも、子育ての時にも、トトロを見なかったのかしら?そっちのほうが、不思議。「ふ」もなんとかレンジャーは、見るのがしんどかったけど、ジブリ映画は、結構現実感があって、好きでした。歌もいいしね。
そういえば、「ふ」の友人にジブリなんて甘すぎてという人がいました。彼女は男の子2人の母だけど、読んでる本を借りてみると、SFの火星をめぐる戦闘戦で、やたら戦闘機の専門用語が飛び交い、活字中毒の「ふ」でも、これが小説?と投げ出しました。
にゃン子さんは、小説は読まないといっていましたね。趣味はもっぱら、アウトドア専門?
返信する
神戸の将来が危うい??
(
ふ
)
2014-08-07 10:21:19
よね君、今度、帰神する時、飛行機を利用して、神戸空港から、ポートライナーを利用するといいですよ。神戸空港近辺は建設予定地の看板だけの、空き地がひろがっています。次の駅は京コンピューター駅、次は医療センター駅です。医療関係や大学の大きなビル、がたっています。
理研の将来も暗雲がさして、そのうえ最近神戸空港の発着便の8割を占めるスカイマークまでも危なくなってきたそうです。
JALが撤退して、全日空とスカイマークしか就航してない神戸空港で、スカイマークがこけると大事です。
「ふ」がよく利用する東京便はいつもほぼ満席なんだけどね、、、。安くて便利だから、なんとかがんばってほしいです。
返信する
花火!
(
にゃんこ
)
2014-08-07 15:42:14
花火は好きだけど・・・人ごみが・・・?息苦しくなっちゃう!
確か、ひとます定員4~5名?人数オーバでは・・・・そこは、大阪のおばさんという事で!!私は、熊野古道を歩きたい派かな。エアークッション!私みたいに、1時間も本を読んでるとお尻が痛くなるなる人にいいかもね・・・・?それだけの問題ではないかも?!
ゆう子ママ 私が日本語を覚えた小3の夏頃、アニメは語学の習得に非常に役立ちました。夏休みだったからか?テレビで、朝から11時ごろまで何かやってたよね!!トム&ジェリ、ヘッケルとジャッケル、宇宙家族、アニメでは無いけど、ちびっこギャングとか・・・・
でも、どれもストーリが単純で、分かりやすかった!
あと、最後には悪が滅びて善が勝つとか・・・・・!!でも、今は、アニメもドラマも、あいまいな終わり方で、ご想像に任せます・・・・・?と。コマーシャルにしてもそうじゃない?
かつては、パルナス・パルナス・・。マーブル・マーブル・チョコ・・・!今は最後まで、何の宣伝か分からないことがよくある!まんが祭へ連れて行くのは、うちでは
お父さんの役目でした!
ハンドルネーム
なるだけ、面倒臭くない方がいい!ゆう子ママの言う通り。それから、襲名披露も忘れずに!!
返信する
・・・118・・・
(
B010
)
2014-08-07 23:41:48
『 頑張れ神戸! 』 ・・・”がんばろう神戸”のシール当時(相模原で)自分の車にも貼ってましたが・・・
『 海の事故は118番 』 ・・・海洋少年団出身としては、”常識”・・・?! いやいや知らなかった・・・
高速では #9910 デス・・・
110番 ・・・”桜田商事本店”からみると・・・ご当地では・・・”119”は、神奈川県警 ということになります・・・つまり110番の隣り・・・
『 スカイマーク 』 ・・・身勝手な「○○はいたしません」宣言から・・・ミニスカートで国交省警告!?やっぱり・・・みたいな展開・・・
羽田~神戸 利用しましたが・・・3分の離陸時間帯にスタンバイが7機・・・ どうやって飛ぶの~みたいな過密ダイヤ・・・
『 花火は好きだけど・・・人ごみが・・・』 ・・・ですね・・・
こどもの国は、”ノ~ンビリ”・・・わがサガミッパラもね・・・
『 襲名披露 』 ・・・名乗るほどのものではない場合・・・あれ? くらいの 変わり方で・・・
返信する
ごめん・・・
(
B010
)
2014-08-07 23:51:23
・・・神奈川県警は ”109” でしたね・・・
渋谷じゃないよ・・・ あくまで”桜田商事本店”から見てですよ・・・ 「な~んだ! ”109”か!! 気をつけろ!! (ホントに)パクルぞ~!!」 みたいなやりとり・・・ですね・・・
返信する
完治
(
よね
)
2014-08-08 11:25:34
今朝は一昨々年の12月に心臓の手術をして以来、二ヶ月に一度通っていた市内の診療所に行きました。前に撮ったエコー写真を見て、もう大丈夫でしょう。忘れても良いくらいですと言われました。(ニッコリ)
ふさん 家族で何度か神戸空港に見物に行きました。確かにLCCは格安ですね。この前、スカイマークで鹿児島に行った時は確か一万円でした。神戸-羽田も安いのかしら。
返信する
クラス会
(
ふ
)
2014-08-08 17:56:02
よね君、完治おめでとう。でも、心臓の手術ですか、、、。
確か、ツトム君もそんな話が、、、。
みな、いろいろあって、還暦を迎えているんだね。
これからの人生お互い悔いの残らないように一杯、遊びましょうね。
スカイマークは、今年からシニアメイトというのが、始まったんだよ。60歳以上は子供と同じ値段だったように思います。今、価格を見ようとしたけど、予約画面を進めないといけないので、ややこしいからやめました。もし、具体的な日が決まれば、一度みてください。
今日は、台風の影響で、風はありますが雨はふっていません。マダムの撮影会はなんとかできたのかな?
明日は、高校の3年3組のクラス会です。「ふ」は、違うクラスだったけど、何十年ぶりかで、伊藤トコちゃんが東京から出てくるというので、出席します。あなたはトコちゃん覚えていますか?でも、あしたこそ、飛行機だいじょうぶかしら?野菜お肉くんも、高校のクラス会だって。
会えるのかな?それとも別のクラス会かな?
返信する
心臓手術
(
よね
)
2014-08-08 21:07:56
はい、 2011年の12月に僧帽弁閉鎖不全症と言うことで、5時間に渡って人工心肺を使い心臓を停めて、ノコギリで胸を開ける手術をしました。手術室に朝入って出て来たには夜だったそうです。レントゲンを撮ると胸に何本も針金で留めているのが映ります。会った時にケロイド状になった手術後をお見せしましょう。と自慢げに語ってしまいましたが、本人は元気でした。痛かったけどね。
なので、よけいに残りの人生楽しまなくっちゃと思ってしまいます。
返信する
そうでしたか
(
す・み・し・ん
)
2014-08-09 17:39:35
そうでしたか、よね。
それは、それは大変でした。
これからは激しい運動もOKですか?
今日、ハードウェア屋さんで造花の向日葵を売ってました。
その造花はJさんの写真と同じように多花の向日葵でした。
思わず、笑ってしまいました。
全米プロゴルフの松山すごいね!
昔住んでいたオハイオ州の南が2014全米プロが行われているケンタッキー州。
ここはご存じバーボンの産地。
しかし、 “ドライエリア”と言って多くの地域では酒屋も無く、レストラン、ホテルにも酒は置いてません。
行かれる方、ご注意を(用事ないでしょうね。)。
ケンタッキ―フライドチキンに加えて、ナマズのフライでも有名です。
うまいか?う~~ん。
台風のおかげか、今日は久々に涼しさも感じる一日でした。
返信する
まだ、雨もない大阪です。
(
わたし
)
2014-08-10 02:08:01
よね君 完治おめでとうございます。わたしも病気になってから、いろいろ考え方が変わった気がします。
たった1度の人生です。人に迷惑かけないで、したいことはしていこうと、わたしも思ったのです。
目いっぱい楽しんでいきましょう。
ふー親分 クラス会、台風の中でも集合でしたか。楽しいことは、少々の事では揺るぎませんよね。
撮影会いきたかった・・・よ。ヤサイオニク君の会も出席してくださいね。よろしくね。
にゃんこちゃん 人数オーバー~~関西のおばちゃん根性でいくのでしょうか??晴れること祈っておいてくださいね。
うんうん、あったあった・・なつかしい、名前がいっぱい出てきましたね。
B010君 神戸のポートターミナルに「てるづき」が着ていたそうですよ。船好きのB010君はワクワクですか??
すみしん君 白いゴーヤはどんなお料理に??どんなお味でしたか??
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
花火です。花火の練習してみ...
台風の影響はいかがですか??
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
204
PV
訪問者
133
IP
トータル
閲覧
1,265,059
PV
訪問者
491,295
IP
ランキング
日別
9,901
位
週別
11,980
位
プロフィール
自己紹介
筒井台中学校を昭和44年(1969年)に卒業、全員還暦を迎えました。昨年同窓会開催でき、しっかりいろいろな行事が開催中。ここにたどりつかれ、ご連絡いただけること期待しています。
最新記事
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
第1回『まさちゃん会』
一時の音楽会
苺一枝 - いちご狩り -
2025
軍艦島
美味しいもの
12月11日非公式の忘年会ですが、皆様の笑顔があつまりました。
K15君から第九のご案内とここどこでしょう??紅葉を愛でられます。
第一楼でのランチ会に笑顔いっぱい集まりました
>> もっと見る
最新コメント
わたし/
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
かわまっちゃん/
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
ツトム/
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
ふ/
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
K15/
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
かわまっちゃん/
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
ふ/
第1回『まさちゃん会』
ふ/
第1回『まさちゃん会』
K15/
第1回『まさちゃん会』
わたし/
第1回『まさちゃん会』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新フォトチャンネル
ch
460903
(36)
2023年11月19日(日)筒窓会...
ch
452811
(47)
70歳前の同窓会での個人の...
ch
391346
(54)
2017年4月8日~9日名古屋へ...
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
ブックマーク
筒”窓会とゆかいな仲間たち:裏ブログ(^^♪)
よね君が管理者で、自由に写真もアップでき、みんなとお話ができますよ。皆様、お気楽に投稿してくださいね。自分の言葉で投稿でき、早いですからね。
日本空手道 糸東流 養心会 兵庫道場
キャバチャン(北辰)の道場のHPです。
葺合ひろがり24
パリsozoroプロムナード
パリの写真がいっぱいご覧いただけますよ。
夢見ニットBOX
わたしのHPです。よろしくお願いいたします。
筒井台中学校
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
あのケーキ 美味しそう
独り占め しないでよ!!
また新たな一年を楽しみましょう。
ブログを見るのをサボっていた`よねU+FF07より
ふさん?ふ親分?ゆうこママ?どうお呼びすれば宜しいでしょうか?これからも、ブログで楽しい書き込み読ませて下さいね。
真ちゃん、ツトム君、キャバちゃん、いつもお世話になっております。
よね君、お久しぶり、お仕事お忙しいですか?またまじめなコメントお待ちしています。9月の同窓会は帰ってこれそうですか?
ばカッ飛びpress君、プレゼントまでありがとう。今そのCD聞きながら書いています。いいですね♪♪
名前はね、「ふ~さん」でいいですよ。それにしても、あなたの名前、もっと簡単なのにしてくれないかしら?めんどくさいったらありゃしない。でも、お気持ちはとっても、うれしいです。
1,2,3,4,5人の男性から「おめでとう」なんて、これを「モテ期」といわずして、なんとする。長生きしなっくっちゃ!!
それから、マダムでプラス1ね。
ようやく、60歳に慣れたと思ったら、もう61歳だって。
光陰矢のごとく、学なりがたし。
健康年齢は、あと10年を切っているそうだから、みなさん一杯あそびましょうね。もう、学はならなくったっていいもんね。
おいしそうなケーキ!!
でも、今日生まれの「ふ」は、誕生日ケーキを食べた事がありません。子供の頃、いつも母から聞かれました。
「ケーキにする?スイカまるごとにする?」
一週間ほど、ケーキかスイカか真剣に悩みました。でも、冷房なんてない子供のころですよ。よく冷やしたスイカを好きなだけ食べていいという誘惑には勝てません。
いつも、最後はスイカになりました。
今頃思うんですよね、なぜ両方とは言ってくれなかったのか?でも、子供の「ふ」も決して両方食べられるなんて夢にも思いませんでした。つつましやかな「ふ」のいえでした。
ぐったりかと思いきや?こっちがぐったり・・・!子供は元気だわ!
ゆう子ママ 暦が一周したから、また一才からスタートだね!頑張ってね!!
ところで、私、今までアニメに関心が無かったと言う意味だったんだけど・・・?
やっぱし日本語変でした?
す・み・し・んさん 陣屋って・・・凄い高級旅館なんですね!!
でも、一度外から、そ~と覗いてみます!!
マダム 熊野の花火、ホームページで見たけど迫力有りそう!
お天気だといいね!!
有料席・・ひとます(180×180)一万円、半ますなら6千円ってすごくない?
昔、知り合いのプチホテルで、大晦日に、紅白歌合戦を見るのに、
年越しそば付き、前席(1500円)、後席(1000円)と言うのがあったのを思い出しちゃった(^O^)
今日で 1才 ですか・・・まだ間に合いましたかね・・・
おめでとう ですか・・・ですね!ハイ!
1才 ですもんね・・・1才のころって 覚えてない・・・
・・・犬の知能が・・・大体 1.5才 と きいたことがあります・・・ ああ~ 6人目に ヘンなヤツが来た・・・
しかも、もう少しで・・・0:00<終了> だったのに・・・
おめでとうございます
楽しみが、台風に左右される(・へ・)モウ!台風どっかにいっちゃえ~~
ふー親分 昨年に続き、もて期。いいな。楽しんでいきましょう。
にゃんこちゃん 熊野の花火の有料席、女6人で行きます。割れば・・・まあってとこかな。座れるかな??ですが、エアー座布団は必須なのですよ。
ホテル代も急に高くなったり・・あほやAヾ( ̄0 ̄;ノと言われています。昨年はバスツアーで、行かれた方は、込みすぎてバスの中で音だけだったそうです。ふまえて、わたし達は電車で行きます。
どこの花火も桟敷席は、一人3000円だったりするから・・・ホテルで食事しながら~~だと25000円するところもあるしね。
1年に1度~あのドンドンと体中を響かせて、いやなもの全部花火に、打ち上げています。
にゃんこちゃん、花火はお好きですか??
笹井さんが亡くなられて、理研の再生医療は暫くはダメかもしれないと言っていました。
ところで私は神戸が震災後先端医療研究都市になっていたと言うことを全くしりませんでした。理研の再生医療研究センターはその象徴だったと聞きました。
頑張れ神戸!
ありがとうね。
あなたも、もうすぐだね。みんなそうだもんね。
昔は、電話帳に時報、とか天気予報の電話番号があったと思って、見たけどみつかりません。まあ、いいか。
にゃんこちゃん、日本語ちっともおかしくありませんよ。もう一度読み直しました。ジブリの鈴木さんが週刊誌アエラの編集をしてて面白いということですよね。でも、子育ての時にも、トトロを見なかったのかしら?そっちのほうが、不思議。「ふ」もなんとかレンジャーは、見るのがしんどかったけど、ジブリ映画は、結構現実感があって、好きでした。歌もいいしね。
そういえば、「ふ」の友人にジブリなんて甘すぎてという人がいました。彼女は男の子2人の母だけど、読んでる本を借りてみると、SFの火星をめぐる戦闘戦で、やたら戦闘機の専門用語が飛び交い、活字中毒の「ふ」でも、これが小説?と投げ出しました。
にゃン子さんは、小説は読まないといっていましたね。趣味はもっぱら、アウトドア専門?
理研の将来も暗雲がさして、そのうえ最近神戸空港の発着便の8割を占めるスカイマークまでも危なくなってきたそうです。
JALが撤退して、全日空とスカイマークしか就航してない神戸空港で、スカイマークがこけると大事です。
「ふ」がよく利用する東京便はいつもほぼ満席なんだけどね、、、。安くて便利だから、なんとかがんばってほしいです。