筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

10月28日(日)の同窓会、忘れないでくださいね。

2018年10月14日 14時00分58秒 | 同窓会
いろいろなニュースに日々の早さを感じる今日この頃です。涼しくを通り越して寒くはまだまだならないで~と思っています。
10連休、旅行は高いしこむし?さくらさん何しましょうね。皆様のご提案伺ってみたいですね。

同窓会の式次第が決まりました。今回は皆様でバカになって楽しんでいただけること間違いないです。お葉書返信まだの方、×でしたが、参加できるようになられた方、ご連絡いただければと思います。



二次会も決定しました。お酒を飲まれない方はいつも、飲む人に合わすのは困る、意見もあり、どちらにもやさしい二次会になりました。
今回以後、筒窓会は??お返事の中には、次には、と書いてある方が・・・。さあ、どうなるのでしょうね。

思い出を振り返ったりは、脳内サプリになるそうです。交友を深めて後期高齢者になっても元気で楽しんでいきましょう。
コメント (44)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那須の旅、素敵な街に・・・ | トップ | 筒´窓会~65歳の同窓会~楽... »
最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-11-01 23:01:48
↑↑↑↑
かつみの、いとこの娘より♡
今、男前と一緒です(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2018-11-01 22:59:14
鹿児島より愛を込めて♪
╰(*´︶`*)╯♡
返信する
松迫君~ ()
2018-10-28 22:39:56
楽しかったね。コーヒーご馳になりました。また何でも、ブログに参加してね。
返信する
ありがとう (よね)
2018-10-28 19:58:23
幹事の皆さん ありがとうございました。色々出し物を考えてくれて飽きませんでした。次は70の時ですね。それまで元気でいましょう(^_^)/
返信する
筒窓会お疲れ様です (ばカッ飛び)
2018-10-28 19:57:12
今親戚の家に帰って一杯呑んで寝ます。今日はお疲れ様でした、また元気にお会い出来るように頑張りましょう。
返信する
たのしい (松迫)
2018-10-28 18:42:37
今日、探してくれた人に感謝!
小西さんに、大感謝!
人の繋がりを、大切にしたいです。
これからも、参加約束しまぁす。
返信する
ご盛会を (K子)
2018-10-27 20:01:31
ご盛会をお祈りしています!!

やっと秋のいい天気になりましたね
今日は秋の虫が鳴いています
返信する
今頃ですが、、、 ()
2018-10-27 19:42:54
二次会の飲み物、ビール、ウイスキー、ワインに加えて焼酎もラインアップしました。もちろん、コーヒー、紅茶、カフェラテもね。

よね君も、本日来神戸。
お天気で良かったですね!
返信する
ドラマ ()
2018-10-27 16:51:27
今シーズン、私は、「黄昏流星群」「大恋愛」です。

いよいよ明日ですね。
久しぶりにみなさんに、お会いできるのを楽しみにしています。
返信する
許して~ (わたし)
2018-10-27 03:18:37
ブログの更新、ごめん。
いよいよ同窓会も明後日になりました。
ニットの季節になり、いろいろ頼まれごとが。
製図や糸選びに・・・やっと終了。

新しいテレビドラマがいっぱい。今日の夕刊に★マークが。
初回視聴率も。わたしのお気に入りは、「黄昏流星群」「獣になれない私たち」ですが、8位でした。
1位は下町ロケットです。夜遅くにはビデオで見ながら~。
おみかんが、美味しくなりうれしいです。やっと、秋になりました。この涼しさいいですね。

地下鉄に乗りました。込み合っているのに風も流していなく、あつ~~~!!
どうにかならないのでしょうか??
返信する
・・・と言われても・・・ (K15)
2018-10-26 22:09:20
”バカになりましょう!”
と 言われても・・・
もともと 「バカ」は「バカ」・・・ 
~”アホか~~~!!!” ”バカ!!!!”

※関東VS関西 の 定番議論・・・
 当日 よね君の名解説に期待~~

かさねて ご盛会をお祈りいたします~~!

※ユミ姫 ナイスショットお願い~~!

返信する
あと2日ですね~! ()
2018-10-26 11:24:21
皆様待望の筒総会が、今度の日曜日。
心配していた台風も関係なさそうで、ほっとしています。
穏やかなお天気が望めそうですね。
遠方からのご参加組のみなさん、お待ちしています。

色々、趣向を凝らしてくださっているようですよ。
歌う時は歌い、踊る時は踊るで、皆で盛り上げてくださるようお願いいたします。
バカになりましょう!!

それにしても、低調なブログ、、、!

返信する
ご盛会を~~! (K15)
2018-10-25 20:27:55
10月28日

わが 湘南フィルハーモニー合唱団は、
https://sho-phil.com.history/

茅ヶ崎市民音楽祭「第52回 合唱のつどい」で
この曲を演奏します・・・
  ↓ ↓ ↓
Felix Mendelssohn - Verleih uns Frieden

https://www.youtube.com/watch?v=0EZmfY5_cgQ

当日はピアノ伴奏ですが、2019.4.29 
☆本番 @すみだトリフォニーホールでは、
もちろん ”オケ” です・・・

遠く 神奈川から ご盛会をお祈りいたします!

返信する
高額ペット (北辰)
2018-10-24 19:03:29
子供たちがまだ小学生だった頃、釣ってきた魚を水槽で飼っていました。子供の友達が遊びに来て、水槽で泳いでいる海水魚を見て、非常に驚いていた。「なんで海水魚がおんねん」

釣りを楽しんだ後のペットだから、安くつきましたね。


返信する
訂正 (かわまっちゃん)
2018-10-24 10:22:50
ごめん、K子さんじゃなくてK15さんでした。訂正して謝ります。
返信する
里親2 (かわまっちゃん)
2018-10-24 10:20:28
大丈夫ですよ、K子さん。今は人生100年時代です。ペットは家族、家族の為に健康に気をつけて長生きしましょう。里親になって小さな社会貢献しましょ。
返信する
里親 (K15)
2018-10-24 08:11:23
~~👏👏👏~~
今いる柴イヌが死んでも、もう次は飼えない…多分、15年~くらい生きるとすると
こちらが先に死ぬかもわからないと思う…
返信する
高額ペット (かわまっちゃん)
2018-10-23 23:58:37
メダカ一匹5000円と猫一匹80万円と、どっちが高いと思いますか?ウチの近所のペットショップではそんな高い犬や猫が売られてます。同じ飼うなら、保健所で殺処分される恐怖に怯えてるワンちゃんやネコちゃんを助けてあげて欲しい。ウチも今居るネコちゃん達が旅立ってしまったら、里親探しのネコちゃんを探そうと思ってます。ブランド志向でお金をかけりゃいいってもんでもないでしょ。
返信する
続々メダカ (K子)
2018-10-23 13:32:17
いつの間にか、メダカが、絶滅危惧種なんて、ちっとも知りませんでした。私が小学校三年の時、きれいな透き通った小川にいっぱいいました。三重県の話だけれど。

単位当たりの価格の比較はいいですね。どんだけバカげたことか、よくわかる

言われてみれば、確かにそうね。バカげたことと言えるかも。観賞用には、メダカより、金魚がきれいと思うけれど。売っているのだから、買う人がいるのでしょうね。

1匹5000円で買って、すぐ死んだら、どうするのでしょうね。お金持ちは気にならない?
返信する
続メダカ (北辰)
2018-10-23 00:00:41
野生のメダカは減少してきたので、環境省が絶滅危惧種とかに分類していたと思います。値段の高いメダカは、単に品種改良されてできたものです。観賞用で、作りにくいから、値段が上がっているのじゃないでかね。

単位当たりの価格の比較はいいですね。どんだけバカげたことか、よくわかる。
返信する
お肉じゃあるまいし・・・ (K子)
2018-10-22 19:56:33
メダカの体重は、0.5gなかあ
食べるなら、100gいくらか考えるけれど。

それにしても高い。高いってことは、数が少なくなったということなのかしら。
返信する
ネダカの学校は♪ (す・・・ん)
2018-10-22 16:35:38
◆メダカの寿命は1~2年、5000円/匹、体重0.5gとすると キロあたり1000万円!
世界で一番“ネダカ”な生き物かもね。でも、うまく育てれば増えますよ。
(隣の家はメダカだらけ。隣が留守中は時々餌係)
<参考>
錦鯉は超高いもので~500万円、体重は5kgとすると、キロ当たり100万円。
以上、違う観点から見てみました。

PS
シラスは安し。

◆人見知りと思しき人にも、いろんな理由があるでしょうね。
次回同窓会は「“全員”バカになって楽しむ!」
だそうです。
返信する
メダカ (よね)
2018-10-22 12:03:36
ググったら、楊貴妃っていうのが高いね。高付加価値をつけられると言うことは悪いことじゃないけどね。
返信する
人見知り、、、 ()
2018-10-22 09:52:00
昨日、録画のアメトークという番組を見ました。食事時、息子がつけていたのです。
テーマは『人見知り芸人」人見知りが、何故スポットライトの当たる芸人になるかも謎でしたが、その彼らが語る人見知りの人が、何を考えているかを知って、「ふ」としては、真反対の人だから、愕然としました。
つまりは、親しくない人には、語りかけて欲しくないというのですね。
親しい人ならいいけど、親しくない人から語りかけてもらうのは、迷惑。近くに行くのも避ける。自分を無視して欲しい。まあこんなところ?
へぇ~でした。来し方を振り返ってみても、口数の少ない人には気を遣って声をかけてきたつもりでしたが、それが迷惑に思われてきたのかとショックでした。
芸人でいうと、「ふじもん」「せいじ」が一番嫌われていたかな?
「ふ~ん」です。でもどっちかというと、「ふ」は「ふじもん」「せいじ」派です。
「ふ~ん」とテレビを見て難しい顔をしていたのか、息子から、『お母さんは理解できないでしょう?でも、僕も弟もお父さんもどっちかというと、人見知りのほうだよ」
「ふ~ん」

秋深し、、、物思う時期です。
返信する
メダカ (北辰)
2018-10-21 17:59:19
ペットショップで、メダカコーナーがあったので、ちょっと拝見。1尾3,000円とか、5,000円とか、書いてあった。メダカだぜ。侮ってはいけない、ということか。
返信する
免許 (す・・・ん)
2018-10-21 06:09:18
ツトム、免許って取るって、調理師免許とか介護とか大型特殊とか?
一昨日、新潟の片田舎で、駐車場に停めている超大型の除雪車を見ていると
「乗っていいぞ!」
と言われ、お言葉に甘えて乗せてもらいました。
感激でした。
座席が3m位の高さのところにあり眺望満点。
戦車同様、大型特殊免許が必要のようです。
返信する
運転免許 (K子)
2018-10-20 14:28:59
ツトム君
私のゴールド免許買い取って。ゴールドだから高いけれど。

うちの義父は百歳近くまで運転していました。うまくいけば、あと、20年以上は使えると思うけれど… 当人の運動神経と頭の劣化具合でしょうけれど、何かあったら大変

それで、運転手付きの生活は、どう?
ツトム君って、お金持ちなんでしょ。
返信する
そうなのよ。 ()
2018-10-20 13:48:56
嘘みたいな本当の話。
17才のツトム君は、まだ免許証を持っていません。先日は、取りに行こうかなと考えていました。
もう、いらんのと違う?
返信する
はぁ~い😃 (ツトム)
2018-10-20 12:35:42
18ちゃい 越えたから
免許 取りに行ってきまぁ~す‼️😜
返信する
誕生日 (Unknown)
2018-10-20 09:08:29
ツトムちゃん、誕生日おめでとう。
幾つになりましたか。
返信する
免許はまだまだ (太郎)
2018-10-19 14:18:36
とてもまだ返納できそうもないです。
何歳まで運転できるかわからないけど。
今の車は自動運転とまではいかないけど、
オートクルーズを使えば高速ではアクセルペダル
から足を離したまま、たまに指で操作するだけで
楽ちんです。
因みに現在高速走行中、さすがに運転はしてませんが(^_^)
この秋オープンしたばかりの、白馬岩岳の
マウンテンハーバーに行ってきました。
詳しくは裏ブログをご覧ください。
返信する
免許返納 (もう、いいか・・・)
2018-10-18 08:10:45
す・・・んさん
ありがとうございます。
免許を返納して、運転経歴証明書をもらえるのは、免許の有効期限が切れるまで。
自分の場合は、もうじき更新だったこともあり、今かなぁと。
人には、それぞれ事情があります。
自分は、返納したことを後悔はしていません。
返信する
免許返納4 (す・・・ん)
2018-10-17 17:38:09
「もういいか・・・」、私の場合は、「ま~~だだよ」。
返納、ご立派、勇断ですね。

先週、関東平野の北の端、妙義山、赤城山が望める某所で、自動運転車に乗りました。自動運転車なのですが、乗る前にドライバーさんを紹介され、ちょっと笑いが・・・。
免許無しで自動運転車に乗れるのはまだまだ先でしょう! >10年!
ちなみに、乗った車は~400万円、自動運転用センサー類は>400万円。超高級車ですが超低速。カーブはレーサーの如しでソーイング、ブレーキはポンピング。要するにガタガタ運転。

運転経歴証明書は書き換え無しの“一生もの”って言うのもいいですね。
国際免許は国内の免許を返納してもしばらくの期間は有効のような気もします。海外で乗れる?
返信する
免許の返納 (もう、いいか・・・)
2018-10-17 08:13:59
ここ数年、運転することもなく、それで、困ることもなくきたし、すでに、自分の運転に自信もないし・・・って、ことで、返納しました。
今までは、運転免許証を身分証明に使っていましたが、免許を返納したら、運転経歴証明書と言う、見た目はほぼ免許証と同じようなものを頂けます。(申請が必要ですが、更新センターにいけば、ほんの30分で受け取れます)
マイナンバーカードは、10年ごとの更新ですが、運転経歴証明書は、生涯身分証明として、使えます。
それに、サポート制度があって、地域にもよりますが、乗り物代が半額になったり、施設入場料が、何割引かになったり、色々特典があります。
サポートしてくれる企業は、まだまだ少ないですが、これからは、増えていくと思いますよ。
車が必要な人も、いらっしゃるし、運転が好きな人もいらっしゃると思いますが、将来、返納されるときは、ぜひ、経歴証明を申請してくださいね。
返信する
免許 (さくら)
2018-10-16 16:13:45
免許の返納は考えたこともないです。
実は二輪免許を取ってからそちらはほとんど乗ってないので、せめて乗ってからの返納にしたいです。二輪を取った頃はまだまだ車も少なく、
運転マナーももっと良かったように思いますが..,
今の交通事情だと二輪は都会では難しいでしょうね。あ~あ 、でも、やっぱり乗りたいな。
返信する
免許返納3 顔写真付き (K子)
2018-10-16 10:32:24
どうして返納するのかしらね。
私のは、「ゴールド」が付いているので、お宝です!

郵便局で、なんとかなんとかというのを換金する時、「保険証じゃダメです。30万円以上は、顔写真付きじゃなくては」と言われて、仕方なくもう一度、運転免許証をもって、出直しました。
返信する
返納 (よね)
2018-10-16 09:56:05
持っていても、お金がかかるわけでは無いのに...
遠いけど、筒窓会参加します。5年に一度だしね。午前中に住吉でお墓参りもします。最終が19:52三宮なので、二次会にも出ます。
返信する
免許返納2 (かわまっちゃん)
2018-10-16 09:33:38
65歳で返納?早くないですか? 私も凄〜く便利な所に住んでますが、日々の買い出しやら何やらで無くてはならないのがクルマです。 私は、高齢者マークを付けなくてもいい間は運転しようと思ってます。次の免許更新がちょうど70歳なので、返納はその時かな。
返信する
免許返納・・・ (K15)
2018-10-15 20:44:48
免許返納 ・・・ その判断・・・ いやいや~~
おつかれさまでした!
・・・昨年秋
いまの車→9年の”リース契約”しました。
→65+9=〇〇・・・乗るつもりですが・・・
数年前、名古屋遠征<瀬戸市民会館-第九助演>の帰り、東名名古屋入り口で・・・同乗者(後部座席)の”シートベルト不着用”で・・・ゴールド返上~保険料UP! でも・・・やはり乗りますね・・・
※売れっ子?営業マン時代は・・・年間走行距離 ≒ 20000km
よって通算”飛行距離”ならぬ”走行距離”だけはそこそこ・・・今や、マニュアル車などなくほとんどAT・・・ですね・・・ 
この年での運転は・・・”自信 ≒ 過信” ね!!!

返信する
幹事の皆さま (名谷支部局)
2018-10-15 17:47:24
お疲れ様です
お忙しいなか 集まって いただきまして
ありがとうございました
ありがたい ご意見 たまわりまして
ようやく プログラムも ほぼ 仕上がりました。
ホント 感謝 感謝です
それでは 当日 お会いしましょう‼️
まだ 時間 ありますので ご意見 ご希望 ございましたら 連絡 下さいませ😜
返信する
Unknown (もう、いいか・・・)
2018-10-15 14:21:10
今日、免許を返納してきた・・・

すごく便利なところに住んでいるので、もう、必要ないか、と。
返信する
筒窓会2 (す・・・ん)
2018-10-15 05:11:18
幹事会お疲れさまでした。
2次会のバーズカフェ、Bar`s Café かと思いきや、Birds Caféなんですね。

一昨日、仕事関連の同窓会に出席。平均年齢は70歳越え。一番お年寄りの84歳が開始時間になっても現れず、電話をすると「あちゃ~~」っと一言。約2時間遅刻で現れました。パソコンを覗くのは週に1回程度、前日のReminderメールは役立たず。早くを送ると忘れるとのこと。(でも、一番お元気でした。)
皆さん、次第にこうなるのです。カレンダーにマークを!(後々。何のマークか分からないマークは避けるべし)

10連休、ハイシーズンで割高ですが、混雑は分散されるのでは。
早起き出発の日帰りだと、金もかからず、混雑回避。山登りにはいい季節です。
返信する
筒窓会 (かわまっちゃん)
2018-10-14 19:31:21
いつもいつもお世話して下さる皆様、本当に頭の下がる思いです。ご苦労様です。有り難うございます。 28日は愉しくすごしましょ。私は二次会は参加できませんが、一次会だけでも楽しみにしてますよ。懐かしい顔に会えるかな?判るかな??
返信する
元気なうちに会いましょう!! ()
2018-10-14 18:02:44
「わたし」さん、早速まとめてくれてありがとうございます。

記事にあるとおりです。
昨日、都合のつく幹事7人が集まってない知恵を絞り、なんとか安価に楽しい集まりができないものかと話し合いました。本当はもう一人来るはずが、体調不良で急遽欠席。本人はそれでも来ると言い張ったのですが、みんながそこまでしてくるには及ばずと止めたのでした。

本当にいい仲間だと思います。それぞれ役割は自主的に「やります」と言ってくれるので、協議もスムーズ。
皆さんにというより、みんなで一緒に楽しもうと言う気持ちでプログラムを考えました。どうぞ、皆様も楽しもうという気持ちでご参加くださいね。

服装コードは、カジュアルでお願いします。
このブログの写真でおなじみのように、気取った会ではありませんからね。

もう言ってもいいのかな?
恋のフォーチュンクッキーをみんなで踊りますからね。

昨日、幹事で踊ってみたらそれはもう、
「こんなん、ついていかれへん」
『踊れへん!」
と文句ばっかし!
でもね、誰もAKBのように踊れるなんて思ってないから、、、。
プロジェクターに現れる大画面の映像見ながら、流れるリズムに合わせて身体を揺すっていれば、なぜか、楽しくなるんだから、、、。
5年前に、女子5人でこれを踊った時、やっぱり非難ごうごうだったけど、終わってみればみな楽しかった。いい思い出になったといってくれたんだから、、、。
たぶん、もうこれからこんな機会はないからね。
踊らなくても、リズムにのってね!!

それと、今度も曽山さんのご尽力でBB会館でお安くしていただいています。
それで、二次会は、岩屋から阪神電車で三ノ宮にでて、直ぐ北、5分北野坂にあるおしゃれなカフェ「バーズカフェ」行きます。
そう、もう皆さんご存知「ふ」がパートで働くお店です。
貸切ですから、ゆっくり寛いで、お茶してください。

もうあと2週間ですね。早くお会いしたいです!!

返信する

コメントを投稿