筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

関西お花見のご案内が届きました。春がやってきたのですね。

2023年03月21日 02時21分40秒 | 同窓会
お花見のニュースを耳にするようになりました。春到来といってもいいのでしょうか。心も春、桜色になってきたかしら?(*^▽^*)
参加者おまちしています。

関東も企画があるようです。ここに募集あるかな?

外に出て、いろいろなものを目にしていきましょう。ブログにアップしますので、ご連絡くださいね。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.11がもう12年前なのです... | トップ | 関ケ原に9名で行ってきました。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2年ぶり? (K15)
2023-03-21 16:18:02
明石公園・・・ たしか2年前? あの日は、おとなしくarukinagaraの花見のあと、明石焼きの店で居残り
したヒトたち・・・(あの当時「コロナ絡み」でなんとなくsowasowaしましたが・・・)今回は・・・まあ~大丈夫でしょう!
ボクのお勧めの場所: ウチから徒歩1分・・・
”子供の村”奥の一角かな?
宴席の確保、飲み物の運搬お任せください!
返信する
Unknown (S山)
2023-03-22 21:50:00
お花見へは12名の参加申し込みをいただいています。
4月1日の天候は、現在のところ前日の雨が残りそうで、何時に上がるか微妙なところです。地面が濡れていると弁当を食べる場所を検討する必要がありますので、弁当の発注はまだしていません。
返信する
ヌートバー (K子)
2023-03-25 22:30:39
何だか、梅雨みたいな感じ。春はどこに行った?

「ヌートバー」を「ヌードバー」に読み間違う輩がいた。私はちゃんと読めました。変な名前と思いましたが。
S山君もちゃんと読めたと思うけれど、○〇〇君は?
日ごろの心持ちが出てくる?

娘の小学校の時の話
「天井」を「天丼」と、教科書を読んだ子がいたとか
返信する
花の命は短くて、、、 ()
2023-03-28 17:06:17
今年は。ニュースで東京は満開と言われても、神戸では中々咲かなくて。23日木曜日は全く咲いてなかったのに翌24日金曜日のお昼に、突然わっと咲き始めました。まるで花咲か爺さんが灰をまいたかのようでした。土曜日にも咲き続けたかと思うと、日曜日の雨で、早くも散り始める木もあるみたい。昨日今日は、いいお天気で春爛漫!!
でも、東京も土日は雨で、中々お花見は難しかったみたいですね。
もっとも、私は、花粉症もピークでして、花見は、もっぱら、車の中から楽しんでおります。
返信する
関ケ原、花見 (わたし)
2023-03-28 20:11:19
明日は関ケ原ですね。お天気も良さそうで、お花見までプラスできそうですね。楽しんできてくださいね。「どうする家康」見ているので、先に予定が入っていて、参加できないのが、残念です。
写真お待ちしています。
4月1日の明石のお花見も、関東に行くことになっていて、参加できず、残念です。こちらも写真お待ちしています。
江坂の桜も急に満開になり、散歩道で、楽しんでいます。
WBCの後は高校野球を。大阪、兵庫、東京も残っていますね。明日は大阪と東京が戦うのですね。
返信する

コメントを投稿