筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

ちょっとタイムマシンで、10月4日に、戻ってください。

2015年10月17日 23時22分21秒 | 同窓会
ばカッ飛び君から、いただいていましたが・・タイミングが・・で、今頃になっちゃいましたが・・・写真をアップしまぁす。
お酒に興味ある方、ごゆっくり眺めていただきたいと思います。
獺祭Barと大人の宴です。
説明は入ってなかったので、ばカッ飛び君にバトンタッチしまぁす。











ここからは大人の宴です。




あらら・・お酒飲めない方が~~


美人の笑顔がいいですね。

はい、ここからは未来に頭を切り替えてくださいね。

もう1週間を切りました関西組の遠足を再度ペッタンしておきます。集合場所をお間違えの無いようにね。



参加者まだまだOKですよ。ぜひ、ご一緒にいかがですか??

よね君ごめんね。おいしそうなケーキをもう、前の記事にしちゃった。みなさま前のおいしそうなケーキもしっかり話題に載せてくださいね。

ヤクルト優勝!へぇ~~。
マンションが傾く・・・こわいね。こんなことがあっていいの??わたしのマンションは大丈夫かな??

◆あ~~朗報です~~Yukiちゃんにお逢いされたい方は、明日こちらにいらしてください。笑った後に、お食事会でゆっくり語れますよ。
でも決して手にふれることはご遠慮ください。お待ちしていますよ、ね!Yukiちゃん。



コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遥かな尾瀬 by もみじ・太郎 + 小田原一夜城

2015年10月14日 23時07分20秒 | 同窓会
よねです。

少し遅れましたが、花子・太郎ご夫婦から、尾瀬に行かれた時の写真を頂きました。

「初めて尾瀬に行って来ました。群馬の鳩待峠から尾瀬ヶ原へ、往復4時間の行程。
台風の影響で、時折みぞれ混じりの冷たい雨と強風が吹いて、寒かったです。でも、晴れ間が見えることもあり、紅葉が綺麗でした。」

初夏の尾瀬も素晴らしいですが、紅葉の尾瀬ヶ原も良いですね。

説明お願いします。
1.

2.

3.

4.

5.


--------------------------------------------
よねです。
小田原の一夜城跡に行きました。一夜城は秀吉が北条氏の小田原城を攻略するために一日で建てた(ように見せた)お城です。スイーツで有名は一夜城ヨロイヅカファームもあります。前に、イマイチという投稿をしましたが、実際に行くとケーキは美味しいし景色は良いし、歴史を感じさせるし素晴らしいところでした。前言撤回です。

①一夜城本丸跡より、小田原方面を望む。


②ヨロイヅカファーム


③モンブラン、食前・食後 モンブランは流石に絶品でした。マロングラッセが入っていました。


コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸川越 by 関東組

2015年10月12日 18時46分02秒 | 同窓会
10月11日 関東支部 秋の遠足「小江戸川越街巡り」を開催しました。

参加は、太郎・花子夫妻、野菜お肉くん、うんちゃ、よねです。

川越は、東京の西北西、池袋から30分のところにあります。
小江戸川越の街は、喜多院地区、川越城跡地区、蔵町地区の3つの地区に別れます。

① 喜多院の山門とガイドさんから説明を聞く面々
喜多院は平安時代からのお寺で、江戸時代には家康・家光の相談相手だった天海僧正が住職をしていました。喜多院が川越大火事で焼けた時に、家光は、江戸城にあった家光が生まれた屋敷を移築して再興を手助けしたそうです。


② 喜多院の五百羅漢です。江戸時代に作られたのですが、随分と表情が豊かです。


③ 蔵町地区のシンボル「時の鐘」です。


③ お昼は、蔵町通りの豚肉のお店「ミオ・カザロ」で頂きました。



④ 蔵町通りの菓子屋横丁には、懐かしい駄菓子がいっぱいです。


⑤ お昼の後、川越城跡地区の本丸御殿を見た後、「とうりゃんせ」の唄で有名な三芳野神社に行きました。

三芳野神社では、地元の人はお囃子の練習をしていて、獅子舞に噛んでもらって厄除けをしました。


⑥ 川越城跡地区のカフェで、全員の集合写真を取りました。


この後、蔵町通りの居酒屋で飲んで、次回は「すみしんが案内する東京下町ミステリーツアー」を来年桜の頃に開催することを決めて、6時過ぎに解散しました。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみしん君からのお便りです。

2015年10月10日 14時44分22秒 | 同窓会
10月初めにいただいてました。いまごろかい~~突っ込む??わたしの怠慢??と、いうことで、お許しください。

いろいろなお写真をいただき、行ったことのある街でも、知らなかった場所もあり、思い出があふれだすこともあり、いいものだと思いませんか??
わたしの前置きはいらん?はぁい!!

説明はすみしん君にバトンタッチさせていただきまぁす。よろしくお願いいたします。

1)備前松山城天守閣


2)天空の城から下界撮影


3)城はこの高さから


4)お向かいの山から城方向


5)町おこしグルメ


6)吹屋の坑道(銅と鉄)


7)吹屋の町並み


8)吹屋の小学校


9)放鳥


10)桃太郎と烏城


岡山といえば、Tる子さんがおられるのですね。来年の春の桜のころに、同窓会の遠足が決まったことは、皆様覚えておられると思います。
すみしん君は下見??ちゃうかな??

明日は関東会の秋の遠足ですね。楽しい時間を共有して、思い出プラスしてくださいね。関西からの参加者は~~いないかぁ(*^。^*)
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S山君から、神戸ビエンターレの企画をいただきました。

2015年10月07日 23時35分32秒 | 同窓会
「私の参加できる企画(添付)を作成しました。
ご参加していただければ、楽しい時間が過ごせると思います。」との文章とともにいただきました。



『2015年のテーマは、神戸が、スキ。
新しいもの、優れたもの、愛らしいものに私たちは心惹かれます。
好奇心は気持ちを弾ませ、さまざまな芸術文化を花咲かせます。好みは人それぞれの趣向(おもむき)ですが、この直感には素直なこころが現れています。そして、日本人は、この「好き」の語感も好み、日常に親しんできました。紙を漉(す)き、土地を鋤(す)き、髪を梳(す)き、隔てを透(す)く‥。櫛(くし)や鍬(すき)や柵(さく)などで、乱れたものを整えたり、余分なものを省いたり、空(す)かせて通りを良くするのです。
この生気を吹き込む軽(かろ)みと洒脱(しゃだつ)さは、多くの数寄者(すきしゃ)を生み、自身の感性を見極めるとともに、相手の好みを慮(おもんばか)り、時にはスキを与える美徳さえも"もてなし文化"として育んできたのです。
さまざまな価値や表現が「さく」今日、お洒落(しゃれ)な都・神戸で、心おきなく大切な「スキ。」と出合い遊びましょう。』

と、2015年は詩っています

バラバラでなく、みんなで、あれこれ言いながら、神戸のスキを探しに行きましょう。芸術の秋満喫でしょう。

ご参加ご希望者は、S山君に直接でもこのブログにでも、ご連絡ください。神戸に集合、BBプラザでのランチ。いいのではないでしょうか。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする