燕雀は鴻鵠の志を知れないのか?

管理人のテキトーな日記、ぼやきなどを掲載。
特にブログのタイトルに意味はないと思う。
リンクフリーです。

60周年

2006年10月27日 21時10分08秒 | 趣味的なこと
 昔私が住んでいた千葉県松戸市。
そこを走る新京成電鉄がちょうど創業60周年を迎える。
まあ当然ながら開業当時の様子は知らないし、私が利用していたのも10年くらいなのでそんなに詳しいわけではないのだが。
小学校まで過ごした土地は、最寄り駅が新京成の八柱駅だった。
昔はしょっちゅう電車を見に行っていたものだ。
当時はまだ赤いラインの車両も走っていて、赤い電車として親しんでいた。
また、北総線との乗り入れも行われていたので、シルバーの車両も時々顔を見せていた。
まあ今の最新車両もシルバーだが。
先日久々に全線乗車してきたが、なんか変わったような変わってないような…。
基本的に駅前の景色がガラッと変わってる駅もあれば昔のままの駅もあった。
記憶というものは曖昧だからどこまでが正しいかはわからんがね。
昔ばかり振り返る気もないが、たまには思い出に耽るのもいいかなと思った今日この頃だったのでした。

~本日の名言~
現在と未来について考えるだけで手一杯であるから、過ぎ去った事柄をくよくよ考えている暇がない。(フランシスコ・ベーコン)