ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

「働きたくない者は、食べてはいけない」

2009年01月12日 | 私の頭の中
「派遣労働者の話題」 読売新聞に「働かざる者、食うべからず」新約聖書にある言葉だそうだ 原典のニュアンスは少し違見たいだ 「働きたく無い者は、食べてはいけない」となっているらしい 日本へのこの言葉の始まりは、第二次世界大戦後 ソ連兵に過酷な労働を強いる際 にこれを借用し、帰還兵が日本に持ち帰ったと言う説があるそうだ 日本では勤勉の合言葉になったそうだ 今の日本では職を失った人たちが多くなっているが . . . 本文を読む

東京タワーの近く

2009年01月12日 | 今日のブログ
お昼に新年会だった 東京タワーの隣だった  以前にここに来た所だ 今回で3回目です  このお店はうかい鳥山と言って高尾山の近くにもあります 料金はちと高いかなー でも係りの女性が二人で付ききっりで料理を運んでくれた 建物は山形の酒造造りのイメージ等演出は最高だった 豆腐料理もいい感じだった 庭園も良く作られていた 池には大きな錦鯉も優雅な舞いを見せてくれていた 都心にこんなに立派な造りは見た事が無 . . . 本文を読む

アンパンの執念

2009年01月12日 | 今日のブログ
昨夜南伊豆から東京に帰る途中の事 私の楽しみってちょっと変わっているんだ 途中で「アンパン」を買って食べる事が楽しみなんだ 初めに立ち寄る場所は「白田のセブン」 次が「稲取のセブン」 次が「伊豆高原のセブン」 「熱海のセブン」 何処も売り切れだった 多くの観光客が私の求めているアンパンを買ったんだろう? 最後に「早川のセブン」 最後で無かったら、あきらめようと思ったが夜遅かったの . . . 本文を読む